昨夕 見事な虹がみえました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/e4/be989529314a7c62c02c656e60dbc0fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ed/e3a746fcf8c509b4ad7d27d1a20ce6ef.jpg)
今日はもっちの小学校で「夏祭り」でした 流しそうめんの係でちょいとひと汗かいてきたところです。 こどもたちは暑くても元気だ
先週の金曜日は待ちに待った飲み会でした。
まず学内のレストランで安く2時間ほど飲んで、食べて、「さて、これからどーしましょうか」となったのですが、カラオケも外での2次会もなし。 またまた大学の構内へ てくてく歩いてもどって、職場のお部屋で宴会のつづきを・・・ これがまたおもしろかったです
昼間のキャンパスライフしか知らなかったのですが 夜8時過ぎのキャンパス内は、格段に活気あふれておりました~(まつり?ってくらい) 構内のコンビニやらラウンジやらに若者があふれていて、楽しそうなんです
実験ってのはやたら時間がかかり、待ち時間が長く 夜10時過ぎに帰宅できるのが早い方、との話を学生さんから聞いたことがあります。 徹夜なんてざらみたいです ほぅほぅ それで夜8時過ぎにこの活気なんだな、と納得
そんな中、古びた建物の一室で近所のスーパーで買いこんだビール、おつまみでまたまた宴会
でも、今携わっているプロジェクトのことを延々と語り合うという熱い飲み会となって途中眠りそうになってしまった(^-^)
そんなこともあり、また仕事がんばれそうです
そして、土曜日曜は、「お母さん、ゆっくりしてね」とパパさんともっちが2日間の休息をくれたりして、たぶん仕事を始めて以来だから・・8か月ぶりくらいに小説を読みふけっておりました
村上春樹 出版社:新潮社 発行:2009年5月
「1Q84」
村上さんです。 春樹さんです。ごぶさたでした
今まだBOOK1の半ばですが 楽しんでます
青豆 リトル・ピープル ふかえり タマル 「空気さなぎ」 柳屋敷の女主人 深田保 戎野さん
すべてが興味深く 「暗示的」
冒頭のタクシーでの青豆と運転手との会話は 「村上さん、これを待っていたんです」と誰にともなくありがとう、とつぶやいてしまいました
「羊をめぐる冒険」を思い起こし、読み進めていると「世界の終りとハードボイルドワンダーランド」を思い出し。 しあわせだ
「天吾」パートはふむふむとじっくりと味わい、「青豆」にまつわるお話はぶっとんで(そうでもないかな。 ふつうかな)いるのでときどき爆笑しつつ楽しんでおります
そんな訳で、早く続きを読みたいのでこのへんで・・
明日からまたお仕事だ 暑いけどこつこつと地道にがんばります~
そんななか、せっせとごはんもつくっております。 最近はやたら「照り焼き」 てりてりと照りを出すことに励んでいる今日この頃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/5a/1f7ee2e3b0bf89f19f5dbbdb9c20cc71.jpg)
今日は暑くて、ひやしうどんの付け合わせに鶏モモ・豚ももを照り焼きに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/21/13bad77b688c82c6b9d249c51e661251.jpg)
7月16日晩ごはん。 ぶりの照り焼き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/f7/b59d38a34e608621642efed0ee7ff5da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/be/4fa6a9d5ccd1716b8b7064d2192f67fb.jpg)
こちらはチキンライスをつくっているところ。たまねぎ・しいたけ・ブロッコリー・鶏ムネ肉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/27/598955fcead62c9a4146ae49f6c0ce6f.jpg)
7月13日晩ごはん
そして、翌日にはふんわりたまご焼きでつつんでオムライス♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/6e/90983e72446273955d246c64bcda45ee.jpg)
↑ふんわり・・してないっすね たまご焼き・・カリカリっとした感じですね (はは・・) ハートマークのケチャップはふんわりです♪
さてと・・ ではではまた1週間後あたりに(^-^)