GREEN Library

2019年は書店員としてのお仕事のめくるめく素晴らしい日々を。時々エレカシ・ミッシェル・Suchmosなど

備忘録的ブログ

2009-05-14 | 徒然なること

 

この2・3日、過去の記事を読み返していました

「おそろしく、つまらないこと書いてるわ・・」とあせってしまったのですが日記としてとても役立つことを実感したので、時間がなくても書きとめておこうと思った次第

備忘録的ブログ(後日きちんと記事になっているかもしれないし、そのままかもしれないけど・・    かわいい画像とともにきちんとした記事にしたいものです)

今日のできごとや思ったことなど

・駅で降りたちびっこ じっと発車するのを待っていて 走り出す電車の車掌さんに手をふっているのを見た     いじらしくてかわいいぞ  手をふりかえす車掌さんもやさしくていい眺め。2日連続で見る

・朝、大井町線の先頭車両にいつも乗る 今日は運転士さんがブラインドを少し下げていて、車両前面からの景色が見られず・・ 線路をじっと見つめつづけて目的地に到着  沿線の緑が見られず残念。大井町線沿線はのどかな景色で毎日たのしい旅なのです もちろん今日もかっこいい急行に乗った。各駅停車の電車もかわいいけどね

・大学の正門入ってすぐのけやきの植え込みに しろつめくさがてんこもりだったのが 刈られてはげまるくんになっていた 今週末、撮影の旅に来ようと思っていたのに(しゅん)

・バカリズムの「こう持って、こう」(都道府県)の動画が削除されてしまった もう一度見て笑いたいよぅ。2009R-1グランプリの動画がどこかで見られないだろうか・・見たい 「こう持って、こう」のところ

・もっち 「白ひげ垂らしたおじいさんがせっかく荷物を持ってきてくれたのに・・」  ←笑いのつぼにはまってしまって、電車のなかでも思い出し笑い(なんのこと? 話すとながくなるのでいつか書こう)

・母の日のプレゼント すてきなエプロンと3色のカーネーションとかすみ草 もっちからもらった嬉しい嬉しい贈り物

  

  

 

レパートリーはいっこうに増えず 相変わらずの晩ごはん でも中身のチキンライスの具材がふえてるのです 

食べ応えのありそうなりっぱな秋田産アスパラ5本分・玉ねぎまるまる1個分・にんにくたっぷり・ピーマン3個分・にんじん1本・鶏ムネ肉どっさり 

   

うさぎ(もっちの)・ハート(じぶんの)・トマトとみつば(パパさんの)

 

コメント