goo blog サービス終了のお知らせ 

GREEN Library

2019年は書店員としてのお仕事のめくるめく素晴らしい日々を。時々エレカシ・ミッシェル・Suchmosなど

年賀状

2009-12-30 | 職場でのこと

年賀状を書きました  今年はきちんと書きましたよ(感涙)。 

2009年すこやかに幸せに過ごしましたか? 2010年もお互い すばらしい1年にしましょう!と、伝えたい人たちに心をこめて年賀状を書きました。

明日、大晦日の朝 投函しますので・・・

1月の う~~~ん・・ 5日くらいには届きますよね(あたふた・・)  

 

みなさん どうかよいお年をお迎えください(^-^)//

私はこれから 2010年に向けて おせち料理つくりにせっせと励みます がんばるぞっ

 

  

仕事をはじめて2年目   日経BP社さんの書籍を手にとることが多くなりました(その書籍から学んだことをどこで生かしてる?って感じではあるのですが  まぁ長い目でみてもらおう 職場のみなさんには・・ははっ)  2010年、今年こそ手帳を存分に役立たせたい ってことで昨日、近所のフレッシュネスバーガーで3時間 コーヒーを飲みながら熟読 

 商品の詳細 

いろんな分野で活躍されてる方々の実際の手帳の中身をみることができて、興味深いです。  人の手帳ってこそっとのぞきたいけどなかなかそんな機会はないもんです  なので 一挙公開されている手帳の内容をじっくりと観察できて、わくわく感満載。 

 

   

↑居心地がそれはもう、最高によいのでつい3時間も・・。 コーヒー1杯で

 

おととい、28日の月曜日が2009年の仕事納め。 夕方5時半からみんなで「おつかれさま」の乾杯です   ビールおいしかった。 帰りの駅の改札では「おつかれさまでした。よいお年を!」の声がとびかっていて、ようやく 年末なんだな、と実感した次第です。  

がんばれた1年でほんとうによかった   

1月4日が仕事始めなので、お正月はゆっくり、のんびり、ぬくぬく、少々だらだらと過ごそう・・・ だらだらしてたらもったいないかな   いや、ちょっとくらいだらだらしておいた方がお正月って感じかも  もともとなまけものだからたぶん、だらだらするな・・

コメント