かならず、あけがた3時にばちっと目覚めてしまう日々です。 これ、ちょっとしんどいです。 せめて4じだったら・・。
3時に目が覚めてしまうなら 逆にそれをたのしんで、いろいろ活動すればいいのですが 「もう少し睡眠をとらないと、つかれがとれない!」と気合いをいれて、ふたたび眠ろうとがんばるわけです。 でも、がんばればがんばるほど目がさえていき、けっきょく、うとうともしないまま・・、でも、布団の中でよこになったまま、朝6時過ぎ。 もそもそとため息をつきながら活動をはじめる
↑ とってもつかれる~~~
これは、年のせいなのかなぁ 27歳なのに(ちがうけど)
そんなとってもつかれる朝をむかえる毎日ですが、でもがんばってたのしく過ごそ~
がんばってたのしくってのも疲れるか・・
のんびり、たのしく、力を抜いていきましょうか、ね・・ふぅ
そんな今朝は5年生で読み聞かせをしてきます。 この1年ほど全然記事にしていなかったけど、ほそぼそとつづけてます。 この季節、汗タラタラ流しながら 読むのです。
作: ふるた たるひ
絵: たばた せいいち
出版社: 童心社
税込価格: 1,365
(本体価格:1,300)
発行日: 1980年
ISBN: 9784494006069
さてと、朝ごはんの準備しよ