気に入ってる飛行機の一つ。1960年代には厚木で飛んでいた。写真に
撮ったことがある。機体尾部の形状はビーバーテイルと呼ばれていた。本機の次の機種は
今も使われているF-4”ファントム”である。キットはEMHARの1/72だが大きくて
レシプロ戦闘機の1.5倍ぐらいある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ab/eb5eb6a71c47f466bd102536b35812a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/4f/9a10ee6fd64bd964826b8626d29b761c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/da/adb19fc54a67c0f1db0d76e835b0c69d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/8a/ba2131077170a190acd58948083b42b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ad/bd0499a9dfe9a2ca74b551658702c235.jpg)
撮ったことがある。機体尾部の形状はビーバーテイルと呼ばれていた。本機の次の機種は
今も使われているF-4”ファントム”である。キットはEMHARの1/72だが大きくて
レシプロ戦闘機の1.5倍ぐらいある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ab/eb5eb6a71c47f466bd102536b35812a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/4f/9a10ee6fd64bd964826b8626d29b761c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/da/adb19fc54a67c0f1db0d76e835b0c69d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/8a/ba2131077170a190acd58948083b42b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ad/bd0499a9dfe9a2ca74b551658702c235.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます