空と鉄路

私の趣味の紹介です。「空」は飛行機プラモデル
の写真、「鉄路」は蒸気機関車の写真です。

陸軍 五式戦闘機

2018-11-25 20:48:59 | 飛行機プラモデル
        三菱、中島と並ぶ飛行機メーカーの川崎は当初からエンジンを
水冷式にこだわっていた。これは製作技術をドイツに依頼したことによる。ドイツには水冷の優れた
エンジンがあり、空冷よりエンジン正面の断面が小さいことから、戦闘機にはあってつけの形式となる。
事実、Bf-109やP-51は高性能をほこっている。しかし、日本ではうまく稼働しないのである。三式
戦”飛燕”は装備するエンジンがない状態となった。やむ終えず空冷エンジン装備に改装したところ、
予想以上の性能をしめした。
キットはARIIの1/48