串屋マスターの幸せ。

日々の出来事や、思ったこと趣味のことなどを書いていきたいと思います。

花。2題

2009-04-11 06:12:00 | ツーリング
今回のお題は「お花見」&「見たことないお花」の2題でございます。

まずは、久しぶりのお出掛けのほうから。


先週末、やっとマトモなお休みが取れて、丁度桜も見ごろってことで、
ビッケさんとバイクでお花見にいってきました。
東名で川崎ICまで犬蔵を右折、向ヶ丘遊園駅を右折して程なく。
主要道からはちょっと奥に入るので車じゃちと厳しいところなんです。
何しろ付近に駐車場がまったく無いんです。
だもんで、ビッケさんも約1年ぶりにバイクで出動と相成りました。
ビッケ号も久しぶりのマトモな稼動で嬉しそうです。
何しろ、たま~に私がメンテ代わりに通勤に使うくらいになっちゃてましたから。

天気も良く、道もそんなに混んでいないし、走りやすいルートを選んだので、
丁度良いリハビリになったみたいです。


1時間ちょっとで現地到着。

場所はJR南武線 宿河原駅近く宿河原掘というところ。
細い川岸の両側から桜が張り出し、それは見事な景観でした。

実はこの場所、仕事中に良く通るトコロなんです。
前々から桜咲いたらすごいんだろうな~なんて思ってたんですが、
ほんとに咲いてみたら、それはそれは見事見事!

当日も大勢の方が桜を楽しんでいましたね。
散り際の「桜吹雪」の時期もいいんだろうな~。
こんど仕事で通る時に、いい時期に当ればよいのですが。

屋台のたこ焼きをつまみながら、しばし観桜。
いい時間帯になってきて、人出が増えてきたので移動することに。
せっかくの桜もイモ洗いみたいになっちゃ情緒も何もあったもんじゃありません。
ちょっと早めに来て正解でした。

もう一箇所、町田成瀬エリアの桜も見事なので足を伸ばす事に。
こちらは、成瀬高校近くの恩田川沿い、結構な距離の桜並木があるんです。
ココも両川端に桜が植えてあってナカナカでございました。
裏手の団地では桜祭りなんてのをやっていて賑わっておりましたね。

帰り際、成瀬駅前のミスドのテラスでお茶して帰路に着きました。


さて、次のお題「見たこと無いお花」とは?

これです。



何の花だとおもいます? 

じつはこれ、「幸福の木」として
よく売られてる観葉植物「ドラセナ」の花なんです!
わたし、初めて見ました。
てか、花咲くんだ・・・これって。

ほれこのとおり・・・

ね、幸福の木でしょ?

この子はお店のインテリアだったのを連れてきたものなんです。
何度も枯れかけ、一時はもうダメというところまで行ったのですが、
ビッケさんの看病の甲斐あって新芽が出て奇跡の復活を遂げた代物。


普通、観葉植物は一般家庭で置いとくだけじゃ、
花なんか付かないと思っていました。
しかも、いくらうちの中は温かいといっても、3月の初旬にですよ。
温室で管理してるなら話は別ですが、普通に居間に置いてるだけで、です。

ネットで調べてみたら、家庭でも、まれに咲くことがあるんだそうで。
夜のうちに咲くなんて書いてあったんですが、約2週間咲きっぱなしです。
香りもそんなに悪くありません。
やっぱ、タネとか出来るんでしょうね・・・。

どれがタネになるのか、いまだ謎です。





箱根でタマゴ

2008-06-15 11:43:18 | ツーリング
完全フリーな土曜日。
ウダウダと過ごすのも、もったいないのでランチがてらビッケさんとお出かけです。



二人で「お昼はなんにする~?」なんて話していたのですが、
な~んにも浮かんでこない・・・・。
外を見ればイイお天気じゃぁあ~りませんか!
梅雨はどこへ行っちゃったんでしょう。

練習会にもいけないなら少しでも乗らなくちゃ!
通勤路は完全直線コース、交差点曲がるのもたったの3箇所。
所要時間、全開6分、尊法運転でも9分・・・・・。
何の練習にもなりません。
しいていえば、スタート練習くらいでしょうか・・・。

ってなわけで、久しぶりに箱根へタマゴランチに行く事に。
内容的には大涌谷に行って名物の温泉黒タマゴを食べて帰ってくるだけですが、
二人で行くと、これはこれで結構楽しいんですよ。
秘密兵器をタンクバックに忍ばせて出発です。


自宅を出てまずは海まで、ひたすら南下、R134に出たら西湘BPへ。
土曜なので花水橋は大渋滞、バイクはいいですね~関係ないもん。
サラッとすり抜けてBPへ乗っちゃいます。

VTR二台でトコトコ80km/hペースで流します。
CBだと微妙に気持ちよくないこのペースもVTRではとっても気持ちイイペース。
台風で壊れた所も道路部分は工事も終わり2車線使えるようになってました。

料金所で2台分を私が払い、受け渡しの間、ビッケさんを先行させます。
TSRの排気音と共にビッケさんはだんだん小さくなって・・・・。
レシートを受け取りランクバックのチャックを閉め、キルスイッチを戻し
エンジン始動!0スタート全開テスト!!!!!
右をチラリと見るとETCレーンからの車はナシ!
思いっきりぶん回して繋いで行きます!!!
スロットルを千切れんばかりに絞り上げ全開加速!!!


「おそ・・・・・・・。」


ビッケさんを追い越してから減速、インカムからビッケさんの声が・・・。
「抜かれる時の風きり音がしないよ~」
そりゃ~そうでしょ、いつもより速度がゼンゼン足りてないもんね。
1型なのでタコメーターが付いていないのでリミット一杯まで回せてないのも
原因か?とは思いますが、だいぶ加速時間に差があるですね。
ギア比のショート化はやっぱり必須ですな。

PAを横目に見ながら今日は寄らずに行っちゃいます。
さすが土曜、バイクでイッパイでしたね。
酒匂川を過ぎ、お腹がキュ~ッと空いてきました。
ちょっとペースアップ、混んでいるであろうR1を避け新道へ。

おそい大型をチョイチョイとパスして大観山から芦ノ湖へ降り、湖尻から上がります。ここの道は車が少なく、好きな道の一つ。
木々のトンネルを気持ちよく走れます。

ここではハンドリングチェック。
気がついたのは、曲がり出しが遅い事。
進入から向き換えがモヨ~ンとしてるんですね。
その代わり旋回に入ってからはかなり安定してます。
立ち上がりではグイグイ開けていける感じ。
ちょっと、サーキット向きのセットっぽい感じ。
でも、今求めてるのは最初の入りで一気に向きを換えるスタイル。
もう少しフロントのダンピングを柔らかくしたほうがイイかも。
突き出しも3mm位出してみようかな。

ブレーキはもう、申し分ナシです。
今はタイヤがプアなので探り探りですが、
良いタイヤを入れればその真価を発揮してくれることでしょう。

そんなこんなで大涌谷に到着。
大勢の観光客でにぎわってきます。
大型バスも一杯です。
今までは平日が多かったのでこんなに賑やかな大涌谷は久しぶり。
驚いたのは「アジア系外国人観光客」の多さ。
ちょっと色々な意味で考えさせられました・・。
世界はどうなっていくんだろう・・・・・・。

まぁ、そんなことはちょっと置いといて。
今日は人が一杯なので上までは行かない事に。
早速、目的の物をゲットしに売店へ向かいます。
売店に行くと、なんと降ろしたて、出来立ての黒タマゴでした。
ナイスタイミング!!
二つ買い込み、お茶を買ってビッケさんとベンチでランチ。

ここで秘密兵器登場、わかります?

そう、「アジ塩」です。
一応タマゴにも小さい袋で付いているのですが、私には足りない!
いつも不満に思っていたんです。
なので今回は「My塩」持参です。
熱々ホコホコのタマゴをイッキ食いですよ!
あ~幸せ幸せ・・・。
ビッケさんに一個もらって7個も食べてしまいました。

このタマゴ一個食べると7年寿命が延びるなんていわれてますが、
いっぱい食すぎるとコレステロールとかでやばいんじゃ・・・・。
そろそろ気をつけなきゃいけないお年頃です・・・・。

時間を見ればまだ13時チョイ、混みだすには時間があるのでR1で下る事にしました。こっち側は混みこみなので帰りはあんまり使わないんですが時間的にそんなでもなかろうとアタック。

しかし予想は裏切られ、やっぱりダラダラペース。
湯本駅前まで渋滞してました。
渋滞を抜け出し、
帰りも西湘BPでスコーンと帰ってきました。

トコトコツーもいいもんです。
今度はどこにいこうかなぁ~。


今月のプチツー

2007-11-16 14:24:42 | ツーリング
スコーンと晴れたど平日、ビッケをたたき起こし平日ツーリングに行ってきました。

ビッケさんは、あいも変わらず月一ペースでしかバイクに乗らないので、
定期的に連れ出さないといけません。
継続は力なり、なんていいますからね。

最近だいぶ距離も伸ばせるようになってきたので今回は思い切って!
富士山を一周してみることにしました、距離にして250km。
仕事の時間までに帰ってこれるんでしょうか・・・・・・。


秋の澄んだ空気の中、紅葉と雄大な富士山を楽しんできました。

今回はサクサク走ってしまったため、画像があまりありません。
あしからず。

さっさと出たかったのですが、のんびり用意をしていたら、あっという間に8時半すぎ
メチャメチャ天気が良いので海沿いから箱根越えのルートで御殿場まで行くことに。
西湘BP→箱根新道→芦ノ湖スカイライン→箱根スカイライン→乙女峠。
あいかわらず、長尾峠は通行止めのままでした。
雲ひとつない快晴の天空道路、イヤイヤなんて気持ちいいんでしょうか~。
一本道をいいことにビッケさんにはのんびり付いて来てもらって私はヤンチャモード!
カァーーーーンと気持ちよく走ってきました。

乙女峠で小休止、駐車場で一服していて気がつくと、周りに止まっている車から出てくるのは年配の方ばかり・・・ちょっと異様な雰囲気でした。

乙女峠をおりて、御殿場市外を通り富士山スカイラインに向かいます。
ここは先日、白糸サーキットに行くときに通った道ですが、紅葉時期ですし、
道路も広いしビッケでも安心してライディングを楽しめる所としてチェックしていたルートです。
予想通り、紅葉も進み景色もGOOD!! 
平日なので、車も少なく快適に走れました。
途中、五合目PAで自衛隊の訓練の様子を遠目に見ながら休憩、後ろを見ると・・。

須走り側です。てっぺんの冠雪もキラキラしてすばらしい~。
本道にもどり、そのままR139方面へ。

そろそろお昼なので朝霧高原の「まかいの牧場」でランチ、ちょっと長めの休憩。
おそばと、ソフトクリームのパフェをいただきました。

休憩後はR139を北上、青樹が原樹海を抜け、富士五湖を周り道志道経由で
帰ってきました。

インカムをつけていったので途中退屈することもなく楽しく走れましたね。
今度はどこにいこうかしら~。






S-Force東日本ミーティング&DE耐車両シェイクダウン

2007-11-06 13:44:13 | ツーリング
11月3日の土曜日、CB400SFのオーナーズクラブ「S-Force」の、
ミーティングが朝霧高原に「ドライブインもちや」でありました。
夏場のイベントはなかなか都合が合わず参加できなかったので久しぶりです。
なんと、60人を超える参加者があつまりました~。

そして翌日、またまた、富士白糸サーキットで、Team神奈~ずのDE耐マシンのシェイクダウンを行ってきました。

いやいや、2日連ちゃんで富士山の反対側まで・・・・さすがに疲れましたが、
バイク三昧に週末でございました。
さてさて、まずは3日の朝から。
朝6時に津久井組の集合場所の城山ダムで待ち合わせなので、5時前に自宅を出発。

私、考えてみたら城山ダムの提体みるの初めてなんですよ。何度も通っているんですが
いつも夜なんで見たことなかったんです、ちょっと感動。
集合場所の駐車場に付くとすでに10人近くいるじゃないですか!
皆さん早いですね~。まずは、おまけキャンプ班の皆さんにご挨拶、
しばらくすると千葉組が到着~。ここだけで16台になりました。


予定通り班分け、かっとび班とマッタリ班に分かれて出発です。
道に不慣れな方もいらっしゃるようなので、私はマッタリ班のシンガリに。
3日ほど前に一度夜中に道志を走っているので、今日はマッタリで良しです。
給油をはさみ、途中、みなさんの走行写真なぞ撮りながら中間休憩点の道の駅までマッタリ走りました。
道の駅でabcさん合流~。

ここでまた班分け、隊長寺田くんの見事?な仕切りで、今度は三班に分けます。

私は2班の班長に任命・・・。
後ろにタケル君がいてくれるのでちょっと安心。
でも隊列走行なので、ペースもそこそこで。。
思った以上に時間がかかり、もちやに着いたのは10時45分の大遅刻!
すいません!お待たせしました~。
幹事のthiefさんのご挨拶から東M開会です~。
まずは恒例の自己紹介、いきなり立ち位置を間違えthiefさんの隣に行ってしまった為
一番手に指名されてしまいました。おまけに見本になるようにと注釈付。
正直、緊張しましたよ。

今回は、歴代400SFを型式順に並べて実物カタログを作るという企画をお手伝い。
キレイに並べるとまぁ、CBのかっこいいこと!!

NC31 92’~NC39 ボルまで歴代400SFそろい踏みです。

ひと時、参加者の方たちとおしゃべりを楽しんだ後、お腹がすいたので、
もちや名物のお餅を食べました、チョイスしたのは「オロシもち」。

私、ここに来たら必ずこれです。
食べ終わったところで、シン。君、YASさんたちが食事に来たのに引っ張られ、
おそばを食べることにしました。ここでは並盛りのざるそばを。
しかし、隣の席に来た千葉組の方は、「ファミリーそば」なんて物をオーダー!
これがすごい!4人前がいっき盛り!

完全空腹状態なら行ってたかも・・・・・・。
食事の後もマッタリタイム、参加者の皆さんと楽しくおしゃべり。
カスタムの話題やら、ライディングのことやら、楽しかったですね~。
午後になり、富士山に日が当たってきました。キレイでしたよ~。

お昼過ぎから参加の方も集まったようなので、またまた記念撮影。

午後二時すぎ、いきなり気温が下がってきたので早めに閉会することになりました。
閉会の辞の後散会になりますが、皆さん名残惜しげに談笑しています。
私は、お店があるので早々に帰路に着くことにしました。
進路を南にとり、東名富士インターから帰ります。
途中愛鷹PAでちょっとお買い物。
そこから、厚木まではノンストップで帰ってきました。
ハイアベレージも楽しいですね~。
少々の余裕を持って無事帰着、お仕事開始。
おっとその前に、明日のために車をかりにいかねば・・・。
若干のアクシデントはあったものの、無事車を借りられて一安心。

明日は、シン。君adias君ぷれさんと共にDE耐用のマシンのシェイクダウン。
17年ぶりのミニバイクでミニサーキット。

土曜日で気分良く仕事が出来るも、やっぱり遅くなる・・・・。
1時間の仮眠で起床、速攻用意でぷれさん宅へ。
adias君宅で合流XR100神奈~ず号を積み込み車2台で出発。
高速を降りて、紅葉のきれいな富士山の南側をぬけ富士白糸サーキットに到着。
来週レースがあるそうで、練習に来てた方の多かったこと!
とりあえず、出走準備、ぷれさんのKSRは、ギア比を変更。


周りはスッゲーいじったバイクばかり。
NSR,NSF,カリカリのスクーター、原型の解らないのまで・・・。
そんな中、ほぼノーマルの2台でがんばってきました。
しかも今回の参加者で他チームも含めて、革ツナギじゃないのは私だけ・・・
恥ずかしいなぁ~、早いとこ何とかせねば・・・。

でも今回はいつもの革パンにライジャケで行くしかありません。
一応、事務所で走行許可をもらい、走行できることになりました。
やっぱりミニバイクとはいえ、サーキットですからフル装備は当たり前ですからね。

2度目の走行時間で、コースイン、最初はゆっくり様子見走行。
三週目位からペースアップ!あまりにもブランクが長すぎて
どこをどうして、どうやって走ったらいいかわからん!!
でもこの辺で、はたと思い当たることが・・・。
「普段の8練の比じゃない楽なコースじゃないか?これアケアケだよな?」
って思ったらガンガンいけるようになりました。
だって、コーナーの間が長いのでケツを完全に落としても切り替えしが遅れるなんてないし、次のコーナーに入るまで時間的余裕があるのでリラックスして入れるし。
十何年ぶりで、ヒザすりました。
ただ、昔っからなんですが、私、右コーナーが下手くそなんですよ。
明らかに、フォームが違います、スムーズにフルバンクさせられてない。
よって、ヒザもすれない・・・左はガリガリなのに・・・・。
後半は、その辺気にしながら練習してました。

一日4人交代でひたすら練習、XRはペダルポジションも決まり、良い感じ。
キャブ設定もほぼOKになりました。マシンは良いので、後は私、乗り手の問題かな。
私的には感覚がキチンと戻ればそこなりいけるはずですが、問題は体重ですな。
一番軽いメンバーとの体重差30kgは大きすぎです。
ほんとに落とさないとね。徐々に効果は出てますが・・・。
これから、また忙しくなりますなぁ~。

時間いっぱいまで練習して後片付け、御殿場インター付近のファミレスで晩御飯。
しかし、ここまで渋滞の様子。メチャ混みで上乗ったらどうなるんだ?
食事が終って外に出ると少しは車列が減ってる?う~ん。
ここから、私が運転を替わり、東名へ。
予想通りの激渋滞・・・43kmだそうです・・。
御殿場から厚木まで延々ノロノロ運転・・・・、
世の中ヘタクソってか、心の狭い方多すぎですわ。
なんで、スムーズに譲り合えないもんでしょうか?
1台入れたからってそんなに変わるもんじゃあるまいに・・・・。
意地悪な人多すぎです、皆さん、やさしい運転を心がけましょうね。

結局横浜に着いたのは10:30すぎ、メンバーを送り、自宅には明けて1:30到着。
さすがに、クタクタになりました。

ミーティングにサーキットとバイク三昧の忙しい週末でしたが、
楽しいイベントばかりでした。
特にミニバイクはハマリそうなほど面白い!!!
基本練習にはもってこいですね。

さぁ、次はクルクルしとかないとね!







タイヤの皮むきにいってきました。

2007-10-19 16:29:50 | ツーリング
昨日は朝からお天気も良さそうなので皮むきがてら箱根にいってきました。
もちろん夜はお仕事なので活動時間は昼過ぎまでですが、十分楽しめました。

気温もちょっと低めを予想して冬ジャケを装備(インナー抜き)これが大正解!
ちょうどよい感じで快適に走れました。

だいたい「二人でプチツー」も一ヶ月ぶりです。
一緒だとそんなにペースは上げられませんが、
景色のいい所でちょこちょこ止まって、のんびり走って、おいしい物をいただく、
ちょっと倍倶人的なバイクの楽しみ方をしてきました。



またまた、今回も、ゆっくり9時に自宅出発。
いつものように、西湘へ、先日の台風で崩落した現場を横目に見ながら走ります。
この辺でビッケから、「ギヤがやりにくい」(シフトしにくい)とクレームが。
当初寄るつもりのなかった国府津PAで調整することにしました。
ステップの高さが変わったため、踏みずらいらしい。
先日の8練で転倒して曲がったままのクラッチレバーも同時に交換。
(出る前にやっとけって話ですが・・・折れてないのでもったいなかった・・)

問題解消で気持ちよくPA出発、そのままR1へ、今日は車もそんなに多くなく、
いい感じで宮ノ下までいけました。
ユネッサン前を右折し、まず向かったのは大涌谷。
ここでの目的はズバリ!

大好きなんですよ、これ。
目的の物もゲット出来てこれでOK!でもさすがにここは寒い!早々に桃源台方面に下ります。少し下がるだけでゼンゼン暖かいですよ、不思議ですね~。
ここから、少々走ると有名な仙石原のススキの群生地があります。
ベストシーズンに来るのは二人とも初めてです。
平日なのにケッコウ沢山の人が来てましたよ。

いい景色ですね~、晩秋の風景って感じです。

(ビッケさんジャ~ンプ!!)
ひとしきり眺めた後、長尾峠の甘味屋さんへ行こうとクネクネ走っていると。
カーブの開けたところに何台かの1BOX、1台のCB1300ボル
ん?あのヘルメットは?まさか!近づいて声をかけてみるとやっぱり!
柏秀樹さんでした!
うわ~本物だぁ~~~~。、
ビッグマシン誌の撮影との事、少しお話&見学させていただきました。
あ、一緒に写真とってもらうの忘れた・・・。

甘味屋さんに行きたかったのですが、長尾峠の御殿場側は通行止め。
しかたないので、そのまま箱スカへ。ここもお気に入りの道の一つ。
今日は、風もたいしたことなく雲もガスもなし!快適~!!!
景色もバッチリ!富士山は雲に覆われてましたが、三島方面はとてもキレイでした。
海の向こうに伊豆半島まで見えましたよ。
そのまま、芦ノ湖スカイラインを抜け芦ノ湖畔までおります。
途中、道の駅箱根峠で小休止。
湖畔をとおり、箱根神社へよってみました。

すっげー杉並木です、カッコエェ~。
箱根神社に参拝をすませ、ゴハンタイム!
近所の食堂で「わかさぎフライ上定食」を食べました。
(上は月見とろろが付いてます、1680円なり)

今年はわかさぎが豊漁ということで、メニュー写真よりも一杯のってる感じ。
お味の方もグットでしたよ。やっぱり地の物って、おいしいですね~。

そろそろいい時間なので帰らねば・・・。
時間短縮のため、箱根新道から帰るルートにしました。
久しぶりのビッケとプチツー楽しかったですね。
タイヤの皮むきもだいたいOKになりましたしね。
さぁ、次回はちょっとカピッと走ってタイヤインプレしましょう!


今回のルートは、R129→西湘BP→R1→宮下→ユネッサン前→K734→大涌谷
→桃源台→K75仙石原ススキ群生地→R138→長尾峠→箱根スカイライン
→芦ノ湖スカイライン→R1→K75→箱根神社→K75→箱根新道
→西湘BP    走行距離135キロでした。