<この1週間>
・昼休みの30~40分の練習はちゃんとやってる!
・テキストに沿って3/4、6/8拍子の練習
・ゆっくりでも楽譜がわかってくるのは楽しい!
<Lesson>
・Lesson11 テキストP58
メトロノームに合わせて順番に吹いて行く。
今回はわりあいスムーズに行った。
タンギングの“荒い”ところがあると言われた。
・テキストP59 は ちょっと難しい。
・テキストP60 1曲目 ちょっとつまずく
次回はここから!
■スラー&タンギングがおかしくなる時がある。
■同じ所で間違えてばっかりで『壁蹴ったろか!』と思う事が
あるという話をしたら先生も『楽譜破ったろか!』と思う事
があると言うてはった。 安心!
【感想】
”他の人との競争・比較”がないからマイペース、ゆっくり
やとは思うけど、一歩ずつ進めてると思う。コツコツやるで!
剣道やゴルフで体に染みついている”継続は力”をサックス
でも実践するんだ! 頑張るで!
【今週の一言】
『絶対やる!』
【合言葉】“絶対Winelight吹けるようになるぞぉ~!”
My Grover
・昼休みの30~40分の練習はちゃんとやってる!
・テキストに沿って3/4、6/8拍子の練習
・ゆっくりでも楽譜がわかってくるのは楽しい!
<Lesson>
・Lesson11 テキストP58
メトロノームに合わせて順番に吹いて行く。
今回はわりあいスムーズに行った。
タンギングの“荒い”ところがあると言われた。
・テキストP59 は ちょっと難しい。
・テキストP60 1曲目 ちょっとつまずく
次回はここから!
■スラー&タンギングがおかしくなる時がある。
■同じ所で間違えてばっかりで『壁蹴ったろか!』と思う事が
あるという話をしたら先生も『楽譜破ったろか!』と思う事
があると言うてはった。 安心!
【感想】
”他の人との競争・比較”がないからマイペース、ゆっくり
やとは思うけど、一歩ずつ進めてると思う。コツコツやるで!
剣道やゴルフで体に染みついている”継続は力”をサックス
でも実践するんだ! 頑張るで!
【今週の一言】
『絶対やる!』
【合言葉】“絶対Winelight吹けるようになるぞぉ~!”
My Grover