<この1週間>
■平日はいつもどおり30~40分くらいの練習。。。気持ちは1時間半~2時間くらいやりたいけどさすがに無理。 とりあえず
コンスタントに30~40分でもできることを幸せやと思わんとな。
週末は・・・土曜日:仕事、練習、剣道、
日曜日:ゆっくり、練習、剣道 まあ、マイペースの練習ができたかな。
■”Manuel Pratique ” を買った。
先週、譜読みが遅いという話を先生としたのさっそくその対策でいろいろ調べたらこれが良さそうなので買ってみた。
まあ、なんともよう言わんけど・・・とにかく、たくさん読んでみることなんやろな。^^

<Lesson>
■先生が最近買いはったアルトを見せてもらって、音を聞かせてもらった。1940年代のものですごく気に入ってはった。
僕にはまだ 音 のことはあんまりわからんけど、なんかかっこよかったなぁ・・・それを吹く先生が。
■”恋のバカンス”
ゆっくりのスピード、速いスピード、音源に合わせてと3~4回吹いた。 あかんところもいろいろあるけど、まあまあ、今の段階
やったらこんなもんかな。先生には結構褒めてもらった! 「努力のあとがうかがえます!」「いい感じです」「Grov.さんくらい
みんな練習してくれたら(大してしてなけど)」
楽譜を読めるようになっていくことも、指が少しずつ動くなっていく感じも、少しずつでも進んでいることが実感できてすごく楽しい。
『コツコツ頑張るぞぉ~~~!』
【合言葉】“絶対Winelight吹けるようになるぞぉ~!”
■平日はいつもどおり30~40分くらいの練習。。。気持ちは1時間半~2時間くらいやりたいけどさすがに無理。 とりあえず
コンスタントに30~40分でもできることを幸せやと思わんとな。
週末は・・・土曜日:仕事、練習、剣道、
日曜日:ゆっくり、練習、剣道 まあ、マイペースの練習ができたかな。
■”Manuel Pratique ” を買った。
先週、譜読みが遅いという話を先生としたのさっそくその対策でいろいろ調べたらこれが良さそうなので買ってみた。
まあ、なんともよう言わんけど・・・とにかく、たくさん読んでみることなんやろな。^^

<Lesson>
■先生が最近買いはったアルトを見せてもらって、音を聞かせてもらった。1940年代のものですごく気に入ってはった。
僕にはまだ 音 のことはあんまりわからんけど、なんかかっこよかったなぁ・・・それを吹く先生が。
■”恋のバカンス”
ゆっくりのスピード、速いスピード、音源に合わせてと3~4回吹いた。 あかんところもいろいろあるけど、まあまあ、今の段階
やったらこんなもんかな。先生には結構褒めてもらった! 「努力のあとがうかがえます!」「いい感じです」「Grov.さんくらい
みんな練習してくれたら(大してしてなけど)」
楽譜を読めるようになっていくことも、指が少しずつ動くなっていく感じも、少しずつでも進んでいることが実感できてすごく楽しい。
『コツコツ頑張るぞぉ~~~!』
【合言葉】“絶対Winelight吹けるようになるぞぉ~!”
