My Secret Blog !!

MUSIC,CAMERA,BOOK,and etc.  …サックスもっともっと上手くなりたいなぁ…そして、剣道七段へ!

264th ( 417 )

2021-09-17 | LESSON
264th ( 417 )

<この1週間>
・できあがったパターン通り平日Peter、週末Wayneを
・週末、スケール系を中心に・・・ほんまに曲練習はほとんどやってない。。。(^^;)

”スケール系やるぞ!1000回!プロジェクト”
→「だいぶスムーズになったな」「まだまだあかんな」「メトロノームによく合うな(合わないな)」「集中できてるな」「今日は全然あかんな」・・・いろんなことを繰り返しながらやってる。
→今はメトロノーム
 ・24キー連続でする時は95 16分音符
 ・2往復+6パターン ドリアン・ミクソリディアン・ウダウダ 87 16分音符
 ・③の時は77 16分音符
 ・④&⑤の時は62 16分音符
 
”朝のシャワータイムで考えるコードアルペジオ”
→だいぶいい感じになってきたけど、これは頭の中で考えてるだけなので・・・サックスを
やりだして”いろいろ同時にすること””新しいことが加わった時のできなさ”を実感するように
なった。これが老化か??(笑) ・・・こんなもん時間と回数で克服できるよな!

・YDS-150はあいかわらず難しい!
→スケールはきっちり押さえるいい練習になる!
→パッとすぐに練習できるけど時間もすぐに経ってしまう!
 
■レッスン
*Peter!でLullaby of Birdland
・だいぶ二拍四拍のノリは慣れてきたんやけど・・・
・「ちょっとタッタッタッタ気味です‥」って言われた
・タンギングがきつすぎるそう
・やっぱり曲練習あんまりしてないんで指もつれるところあり・・・こんなん難しくないのに。。。💦

 

*YDS-150
→オクターブキーが届きにくい
→指がきっちり押さえられない時があって音が出ない時がある
→もうちょっと息を入れよう!

*イベント ”ブラスジャンボリー 大阪 2021”
 僕は出るのやめた! 月例に行く。。。来年はコロナもだいぶ普通に戻るやろうから
 今年いっぱいは自分のや
りたい練習をしっかりやる!

やっぱり先生はYDS-150もすごいわ!

 

『ちょっとテンション(↓)気味・・・。(^^;)』  


【合言葉】“絶対Winelight吹けるようになるぞぉ~!”

saxophone
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする