味のある字を書く5 (6&7)
【やっぱり絵はもひとつかな・・・。】
この1ヶ月は・・・
サックスのところでも書いてるけどコロナ禍がおさまって来るにつれ以前の生活に戻ってきて外出もやる事も増えて来ている。。。。だからそれぞれの練習時間は当然減ってくる!
<6th & 7th>
・1.5時間をに2コマ
・1コマ目 4人
・僕ともう一人の人は”お地蔵さん”をたくさん書いてそこに文字を加えるパターンのを書く
①”六地蔵”なのでその数を文字の空間を残して描くバランス感が難しい
②ちょっと雑かな、書き方が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d6/2c6074fde13fc38dd24a24a6b3940e30.jpg)
③人のがうまく見える!
④字と絵を比べるとやっぱり字の方が好きかなぁ・・・自分の書いたお地蔵さんを見ておかしくて吹き出した!
⑤でも、こうやって書き方、コツを教えてもらうと そこそこ にはなるかな シランケド
・2コマ目 僕だけ
⑥絵の具を使っての色の付け方
最初線を濃いめに引く→水で薄めた筆でその線を超えないように塗って薄める→乾かす
基本的に同じことをする 波であれば波形に!
⑦乾いたら文字を書いていく
⑧やっぱり文字も範囲内に入れるバランスが大事!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a0/3c5265258acbb3434f576468078fa8eb.jpg)
⑨2コマはやっぱり疲れるけどしっかりかけるので楽しい!
⑩話しながら、耳を傾けながら、・・・やっぱり一挙に集中力が落ちてしまってうまく書けない!・・・元々上手くは書けないけど。(笑)
帰ったら『かわいいから貼っておいていい?』って言ってくれたのは嬉しかった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e4/8824e2094632da83bebc8b2f5181bb52.jpg)
『どんなんでもほんまによう褒めてくれはるわ、先生!(笑)』
【やっぱり絵はもひとつかな・・・。】
この1ヶ月は・・・
サックスのところでも書いてるけどコロナ禍がおさまって来るにつれ以前の生活に戻ってきて外出もやる事も増えて来ている。。。。だからそれぞれの練習時間は当然減ってくる!
<6th & 7th>
・1.5時間をに2コマ
・1コマ目 4人
・僕ともう一人の人は”お地蔵さん”をたくさん書いてそこに文字を加えるパターンのを書く
①”六地蔵”なのでその数を文字の空間を残して描くバランス感が難しい
②ちょっと雑かな、書き方が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d6/2c6074fde13fc38dd24a24a6b3940e30.jpg)
③人のがうまく見える!
④字と絵を比べるとやっぱり字の方が好きかなぁ・・・自分の書いたお地蔵さんを見ておかしくて吹き出した!
⑤でも、こうやって書き方、コツを教えてもらうと そこそこ にはなるかな シランケド
・2コマ目 僕だけ
⑥絵の具を使っての色の付け方
最初線を濃いめに引く→水で薄めた筆でその線を超えないように塗って薄める→乾かす
基本的に同じことをする 波であれば波形に!
⑦乾いたら文字を書いていく
⑧やっぱり文字も範囲内に入れるバランスが大事!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a0/3c5265258acbb3434f576468078fa8eb.jpg)
⑨2コマはやっぱり疲れるけどしっかりかけるので楽しい!
⑩話しながら、耳を傾けながら、・・・やっぱり一挙に集中力が落ちてしまってうまく書けない!・・・元々上手くは書けないけど。(笑)
帰ったら『かわいいから貼っておいていい?』って言ってくれたのは嬉しかった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e4/8824e2094632da83bebc8b2f5181bb52.jpg)
『どんなんでもほんまによう褒めてくれはるわ、先生!(笑)』