味のある字を書く13 (19・20)
・1月は”新年の色紙”を書いたけど、平日行った人は節分のを書いてはった。
これは2月に行っても終わってるので残念ながら書けず!
・普段ちょこ、ちょこっとは書いてる。やっぱり楽しめる。
結局字を書くことが好きなんかなって思う。
<19th>
★今回は 字 ばっかり
・太い方で書くのを4つ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/2c/7ab83faabf5ad6aa9804921d3a6ba820.jpg)
・細い筆でギュッと詰めて書くのを4つ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/4d/e6e2ce3d8ec0aceee0c9c1370063cf33.jpg)
★どちらにも思うけどやけど、やっぱり字の配置とかバランスとかがいい感じに見えるか
どうかの決め手になるのでいいのを”真似する”ことが大事なんかなと思う。
★先生も↑↑↑、同じこと言うてはった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f3/5118c754fbf7588612a053abb61987b0.jpg)
<20th>
★”佛様のことば”
たくさんのひらがなと漢字
・上のスタートするラインと下の終わるラインをちゃんと合わせるといい感じになる
と教えてもらっていたのでそれを意識して・・・練習。
・最初大きく書いたり横の間隔(隙間)を空けすぎて最後が詰まり過ぎた
・本番はまあまあバランスはとれた
・ただバランスと全体の感じばかり考えてて味のある字になったかどうかはわからんな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/e9/ec6dfdaa59c8079a1125976c5036e5d1.jpg)
2コマ字ばっかり書くのは・・・かなり集中しているので・・・疲れるなあ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/6f/74beb7dc3d59290cc361282715872df4.jpg)
『サラサラッと書いてもっといい感じにできるようにしたいなあ~~~!』
・1月は”新年の色紙”を書いたけど、平日行った人は節分のを書いてはった。
これは2月に行っても終わってるので残念ながら書けず!
・普段ちょこ、ちょこっとは書いてる。やっぱり楽しめる。
結局字を書くことが好きなんかなって思う。
<19th>
★今回は 字 ばっかり
・太い方で書くのを4つ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/2c/7ab83faabf5ad6aa9804921d3a6ba820.jpg)
・細い筆でギュッと詰めて書くのを4つ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/4d/e6e2ce3d8ec0aceee0c9c1370063cf33.jpg)
★どちらにも思うけどやけど、やっぱり字の配置とかバランスとかがいい感じに見えるか
どうかの決め手になるのでいいのを”真似する”ことが大事なんかなと思う。
★先生も↑↑↑、同じこと言うてはった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f3/5118c754fbf7588612a053abb61987b0.jpg)
<20th>
★”佛様のことば”
たくさんのひらがなと漢字
・上のスタートするラインと下の終わるラインをちゃんと合わせるといい感じになる
と教えてもらっていたのでそれを意識して・・・練習。
・最初大きく書いたり横の間隔(隙間)を空けすぎて最後が詰まり過ぎた
・本番はまあまあバランスはとれた
・ただバランスと全体の感じばかり考えてて味のある字になったかどうかはわからんな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/e9/ec6dfdaa59c8079a1125976c5036e5d1.jpg)
2コマ字ばっかり書くのは・・・かなり集中しているので・・・疲れるなあ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/6f/74beb7dc3d59290cc361282715872df4.jpg)
『サラサラッと書いてもっといい感じにできるようにしたいなあ~~~!』