昨日はわざわざ伊勢原まで
T大学軽音楽部の新歓ライヴを観に行ってきました。
これまで中心となって頑張っていた部員の多くが
3月で卒業してしまったため、
「今年の新歓ライヴは一体どうなることやら…
」
と、かなり心配して観に行きました。
正直なところ全然期待していなかったんだよ。
でもね、観てみたら意外と面白かったです!
(笑)
活動2年目以降のみんなはもちろんのこと、
新入生のみんなも大変に良く頑張っていたと思うよ。
特に、みんなビジュアルが良かったね。
一応はライヴということで
ちゃんと衣装をバッチリとキメていた人が多かったからね。
そういう工夫が見られた分だけ、
ただ漫然と何となく演っているバンドは
無かったように思います。
なので、どのバンドからも
何かしら伝わってくるものはありました。
ま、こういうのも居たけどね。
(笑)

志村 けん さん へのリスペクトなのでしょうか?
演っていた音楽と衣装とは
まるっきり関係のないバンドでした。
(笑)
今年の新入生は演奏も割と上手だったよ。
ドラムもベースもね。
ただし、ギターはもうチョイってとこかな?(笑)
一応、洋楽志向の僕からすると
White Musk
さいどめにゅう
あたりが自分の趣味に合いました。
今後も期待したいところです。
でも、演奏としてはやっぱり
Alf Layla
が一番良かったね。
さすがに貫禄があったよ。
そういう点からすると、2年目以降のバンドには
いつかは是非オリジナルを演ってもらいたいね。
“打倒 Alf Layla!”
を目標にしてほしいです。
あ、そうそう、
帰りに伊勢原の駅まで歩いていたら
途中で A ちゃん 母娘 に遭遇!
2人とも良いキャラです。
さすがは親子だよ!
(笑)
というわけで、みんなお疲れさまでした。
次の機会もなるべくまた観に行くつもりですので
その節はよろしくお願いいたします。
では、今日はここまで。
僕のホームページもよろしく!
こちらです。
guitarbuddha's homepage
T大学軽音楽部の新歓ライヴを観に行ってきました。
これまで中心となって頑張っていた部員の多くが
3月で卒業してしまったため、
「今年の新歓ライヴは一体どうなることやら…

と、かなり心配して観に行きました。
正直なところ全然期待していなかったんだよ。
でもね、観てみたら意外と面白かったです!

活動2年目以降のみんなはもちろんのこと、
新入生のみんなも大変に良く頑張っていたと思うよ。
特に、みんなビジュアルが良かったね。

一応はライヴということで
ちゃんと衣装をバッチリとキメていた人が多かったからね。
そういう工夫が見られた分だけ、
ただ漫然と何となく演っているバンドは
無かったように思います。
なので、どのバンドからも
何かしら伝わってくるものはありました。
ま、こういうのも居たけどね。


志村 けん さん へのリスペクトなのでしょうか?
演っていた音楽と衣装とは
まるっきり関係のないバンドでした。

今年の新入生は演奏も割と上手だったよ。

ドラムもベースもね。
ただし、ギターはもうチョイってとこかな?(笑)
一応、洋楽志向の僕からすると
White Musk
さいどめにゅう
あたりが自分の趣味に合いました。
今後も期待したいところです。
でも、演奏としてはやっぱり
Alf Layla
が一番良かったね。
さすがに貫禄があったよ。
そういう点からすると、2年目以降のバンドには
いつかは是非オリジナルを演ってもらいたいね。
“打倒 Alf Layla!”
を目標にしてほしいです。

あ、そうそう、
帰りに伊勢原の駅まで歩いていたら
途中で A ちゃん 母娘 に遭遇!
2人とも良いキャラです。
さすがは親子だよ!

というわけで、みんなお疲れさまでした。
次の機会もなるべくまた観に行くつもりですので
その節はよろしくお願いいたします。

では、今日はここまで。
僕のホームページもよろしく!
こちらです。
