
水位 18.2cm高
温度 24度
濁度 1
現在、漁協前に3人の方が入られています。
釣果情報

太田川本流
友釣
2人で25、6尾

太田川本流 友釣区域
朝2時間くらいで6尾

太田川本流 今井田付近
友釣
18尾

太田川本流 ホテルの前付近
友釣
50尾位

太田川本流 友釣区域
50尾位

西宗川
約1時間 1尾 23cm(自己ベスト更新




太田川本流 友釣区域
12時~4時まで
0尾
同じ場所で師匠 7尾(24~25cm)

土日に沢山の人が本流に入られていました。
私も本流友釣区域で釣行しましたが、ボウズでした

目の前をアユが沢山飛び、
きらん


私のおとりの周りで遊ぶアユ達が沢山いました

偶然でもいいから引っ掛からないかな~と思いましたが、そんなに甘くは無く
アユは沢山いるのですが、まったく掛かりませんでした・・・・

師匠も同じ場所でしていたのですが、
「沢山アユがいるのに・・・ もっと掛からなくてはいけないのだが・・・」
師匠に掛からないのに、私に掛かるはずもなく4時にあがりました。
石も川の上から見るときれいにしていて、アユが沢山いる証拠だそうです。
師匠が午前中に坪野や別の友釣区域に入られていたのですが、
そこでも6尾程度でかかりが悪かったそうです。(そこでもアユが沢山いるそうです。)
先週梅雨明をしてから平日に友釣区域で50尾釣ったという
お話を聞いてると釣れるのかな~と思いますが、
アユはいるのでまだまだ来週に期待します。

昨日、軽く熱中症の症状が出ました。
頭痛と、ふらつき、動悸でダウンです

炎天下の中、アユ釣りに夢中になり無理をしがちになりますが、
皆さんも充分に気をつけてくださいね
