太田川漁協日記

漁協での出来事や釣果など日々を綴ります

稚アユ放流(根の谷川)と、うなぎの放流

2020年04月16日 | 

今日は、今年はじめての根の谷川への放流でした。

根の谷川への放流は上流域と下流域にわけて2回放流しますが、今日は上流域への放流です。

土居橋の所で地元の組合員さんと待ち合わせをして、バケツ4杯分放流し、その後最上流へ移動 

下りながら、堰ごとに放流をしました。

根の谷川への放流は、堰ごとにバケツで3~4杯

7ヶ所に放流しました。

最後は『やくばはし』から、ホースで全部放流しています。

午後から、河戸にも放流をしています。

アユの放流は、一部の地区を除いて、今日で、ほぼ終了しました。

残りの放流は、ちょっと一息いれて、5月に入ってから行う予定です。

 

 

もうひとつ今日は

うなぎも放流しました。

大きさはばらばらですが、平均して約17gのかわいいかわいいミニうなぎです。

本流、支流合わせて15ヶ所に90㎏ 約5300匹放流しました。

元気に育ってね。

全長30cm以下のうなぎは、採捕禁止となっています。

大事な資源ですので、リリースしてくださいね。

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする