アップサボりました。17日は前日佛山大会があったので軽めの練習。23日はチャイナカップまで1ヶ月を切り
ユニット多めの練習でした。それにしても怪我人が多い。三週間で三人病院(一人肩鎖関節脱臼、二人鎖骨骨折)。
練習内容
ランパス
タッチフット
2-1
3-2
ディフェンスノミネート
ユニット
チームラン
来週チャイナカップです。頑張りましょう。 . . . 本文を読む
10月16日 場所 佛山
最近怪我人続出ですが、なんとかメンバーと集まり参加
1試合目 avocado 15-0
2試合目 Geese 10-5
3試合目 Rams 0 -35
4試合目 Sharks 10-0
の三勝一敗で準優勝でした。チームMVPはナカジ
お疲れ様でした。
. . . 本文を読む
最近の広州は雨が多く気温がさがり
ラグビーがやりやすい気候となってきました。
9月16日の佛山10sのため、少しづつ強度上げた練習
になってきました。
練習内容
10:00 ストレッチ10:10 4列パス10:20 タッチフット5min×210:40 defense nominate11:00 コンタクト2:211:30 ユニット11:45 チームラン12:00 . . . 本文を読む
大型な台風9号が奇跡的にそれまして、練習実施。
20人以上が参加。いい感じですね。
練習内容
10:00 ストレッチ10:10 4列パス10:20 タッチフット5min×210:40 defense nominate11:00 コンタクト2:2→5:511:30 ユニット11:45 チームラン12:00 終了
佛山10sまで二週間。チャイナカップまで一週間 . . . 本文を読む
佛山10sのお知らせ
前回の大会から丁度半年。楽しみな佛山10sが
9月16日(土)に佛山で開催されます。
相手は中国チーム、外人チーム。5チームエントリー
です。こぞって参加お願いします。
ちなみに前回は準優勝。ただし、GeeseとSharks(決勝)に負けてるんです。仕返ししましょう。
ラムズ2のスタンドオフの年齢が知りたい。 . . . 本文を読む
もう少しでラグビーワールドカップ開催。楽しみで仕方がない。
プールCのランキングが大変なことになってる。上から
7位 フィジー
9位オーストラリア
10位ウェールズ
11位ジョージア
ジョージアのプレマッチみれてないけどフィジーはひとつ抜けてる感じ。
オーストラリア落ちるかも。フランス戦で敵陣ゴール前でハイパント
カミカゼアタック試みて、割りと成功したからな。
なりふ . . . 本文を読む
うちのチームのラインアウトは広州タワーより高い
(ただしメンバーがそろえば)
そろそろサイン増やしたいところですね、他のチームはラインアウトのサインどれくらいもってるのでしょうか? . . . 本文を読む
某商社の大型新人のK田くんが、10月から上海に異動します。ラグビーは上海にいってもつづけてくれるとのこと。(ということは自動的に敵になります。)
フィジークと野球出身で身体は強いは、玉の扱いがうまいので、いい選手に育って欲しかったですが、
10月から敵になってしまいます。
(南里さん、双龍さんの連絡先教えて下さい。)
近日中送別会開催予定
. . . 本文を読む
忘れてました。
8月13日も、もちろん練習実施。
練習後はビーフマン。
長沙からもO場くん(茨城出身)が参加してくれました。来粤目的が昼のRocksか夜のRocksか疑問視されてますが歓迎です。
〈夜のRocksで発見〉 . . . 本文を読む
はい、今年も広東のハワイの恵州で合宿です。
かなりリゾートとしての恵州レベル高いと思います。広い砂浜に高級ホテルって、日本には中々ない景色ですね。水も中々透明度高い。
今年もビーチタッチと朝の軍曹のビーチジョギング
は完遂。
チャイナカップまで2ヶ月半
. . . 本文を読む