GZ ROCKS

広州日本人ラグビークラブ「GZ ROCKS」の活動記録です。

5月26日練習報告

2019-06-01 | 練習


-記-


○日時場所
2019年5月26日(日)10:00-12:00@海印二沙足球场


○参加メンバー18名(敬称略、順不同)
草間・志田(新人)・鍋島・黒田・木村・テラ・保谷・美川・三枝・竹下・畑地・安藤・Jr・きんにくん・黒塚・ミンミン・りな・中島

○○○



【練習内容】
・ランニング
・ストレッチ
・タッチフット(歩き、ジョグ、トップ)
・パス練(2対1→ディフェンス2枚、ディフェンス1枚は抜かれた後に追いかける)
・パス練(4対4→アタックディフェンス90度で並んでからのアタック)
・体幹(うつ伏せ1分半→左右45秒→うつ伏せ1分、腹筋50秒固定→10秒休憩×3)
・タッチフット

この日、練習開始前は広州名物のゲリラ豪雨。。。練習実施が危ぶまれたものの、何とか練習開始時にはポツポツレベルまでになり、遠方組としても練習が中止とならず胸を撫でおろした中で練習が始まりました。ただ、雨の影響もあり、15分ほど練習は遅れて開始しました。


グランドは人工芝ですが、開始前のゲリラ豪雨のせいで、もちろんしっとりしてます。。そんな芝に座りストレッチ。


練習開始前にはこの日、初参加の志田さんの紹介を行いました(手前の紺色Tシャツ)


ウォーミングアップはタッチフットの歩きから始まります


先週に引き続きパス練習での練習模様



鍋バイス提案の体幹はかなりきついです。。



最後は人数も多かったので2チームに分かれて、ディフェンスタッチした人が自陣のラインまで戻らないといけないタッチフットで締めくくり。このタッチはディフェンス側の陣形崩れでのチーム内連携、アタックは穴が出来やすい環境に対してどのようなアタックをするかなど、いろいろ状況変化がある中での判断、コミュニケーション練習になります


この日は深セン組も多く、練習後は隠れ家にてランチ宴会でした!レバ刺し旨かったですね。。

また、北京に移動した安藤が前日入りし、Rocks仲間と前夜飲みした時に写真も掲載します!


○連絡事項


6/2(日) 10:00~白灵鸟圣火足球公园
6/9(日) 10:00~海印二沙足球场(予定)
6/16(日) 10:00~海印二沙足球场(予定)
6/23(日) 10:00~Happy Valley Sports Ground(第6Ground)(予定)

部費、諸経費の支払は会計家村まで。


広州で汗を流したい、ラグビーちょっとやってみたい、友達が欲しいなどなど、Rocksは経験者初心者関係なしの垣根のない素晴らしい集まりです!興味がある方は下記までご連絡ください!!
guangzhourocks@gmail.com/136-3634-6912(加藤)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿