GZ ROCKS

広州日本人ラグビークラブ「GZ ROCKS」の活動記録です。

3月31日練習報告

2019-04-02 | 練習


-記-


○日時場所
2019年3月31日(日)11:00-13:00@百灵鸟圣火公园


○参加メンバー15名(敬称略、順不同)
鍋島・Jr・陳・テラ・軍曹・家村・美川・草間・寺田・木村・黒塚・チョコ(+えいち)・竹下(新人)・中島

○○○



【練習内容】
・ランニング
・ストレッチ
・2人組アップ練(手叩き、膝タッチ、つま先タッチ、反射神経トレ)
・ボールタッチ鬼ごっこ(4対4)
・スクエアトライ(3対2) ※3トライで交代
・タッチフット(前投げ1回あり)
・体幹(前、横、腹筋50秒固定(膝肘くっつける)、10秒固定腹筋前左右×3)
・1対1、2対1、3対2(アタック&ディフェンス)
・タッチフット(トップ)

この日も先週に引き続き、ホームグランドが政府関係のイベント使用のため使うことが出来なかったので、先週と同じ市内から少し離れたグランドで練習!この日の練習は鍋バイスがしっかり考えてきてくれたこともあり、充実した練習となりました。

練習開始前はもくもくいつものペースで準備をしている面々


早くグランドに着いた人は思い思いに軽くアップ


木村さんはこの日、過去の帰任者からもらった如さんのジャージを着て参加。違和感ありませんでした。。というか似合ってます!


鍋バイスからこの日の練習の流れを集合して説明します


アップでは鍋バイスが用意した、反射神経を見る内容からスタート!手本を自ら見せ、レクチャーする鍋(左)と草間(右)


2一組で相手の膝を触れるかという内容で既に太ももに若干の疲労感が。。右は新人の竹ちゃん



初めて行う練習が多かったこともあり、しっかりどのように行うのか鍋ちゃんから説明しています



説明の後は理解した人からデモを行いイメージを明確にします


Jrの股をくぐるテラさん。。体格差でか過ぎですね。。


腹筋の筋トレですが、膝と肘を付けつつ、膝を話さないように50秒。。多くの人が膝が開いてましたが。。草間の顔が厳しさを体現しています。。


きつい体幹トレーニングの後はRUNを中心とした練習。まずはエリアを決めて1対1での攻守の練習です


写真左の木村さんと新人の竹ちゃんの勝負模様


軍曹(写真右)。。明らかに抜くではなく、当たりにいってますね。


陳さんに鍋ちゃんのディフェンスって、厳しいですね。。


この日は種類を多く、普段とは違う練習内容をやりつつ、厳しい体幹もあったので、みんなだいぶお疲れ模様でした(笑)普段と違う意識や筋肉を使うこと、やはり筋トレを怠けると日曜の練習のあと3日後くらいまで筋肉痛が残ることをみんな気づきながら、日々からしっかり各人でフィットネスも鍛えなくてはならないと感じる一日でした。。

○連絡事項


4/7(日) 清明節及び香港でのSEVENSの試合観戦のためお休み 
4/14(日) 10:00~海印二沙足球场(予定)

部費、諸経費の支払は会計家村まで。


広州で汗を流したい、ラグビーちょっとやってみたい、友達が欲しいなどなど、Rocksは経験者初心者関係なしの垣根のない素晴らしい集まりです!興味がある方は下記までご連絡ください!!
guangzhourocks@gmail.com/136-3634-6912(加藤)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿