林時計鋪

もちろん時計の話を中心にその他諸々を、、、

ラング&ハイネ フリードリッヒⅡ SS 入荷致しました。

2024-08-08 | LANG & HEYNE

フリードリッヒⅡ FRIEDRICH Ⅱ


2年待ちました。
ようやくフリードリッヒⅡのSSモデル入荷致しました。値段も上がりました。
因みに今オーダーしても3年くらいは覚悟しないといけないようです。
ヘクトール生産時はある程度生産本数あったみたいですが、結局今も年産数十本くらいしか作れないようです。以前と変わったことはオーダー数が増えてしまった事ですね。そのためこの時計が売れてしまった場合また在庫ゼロの状況が続いてしまうわけです。
久しぶりに見ましたが美しい時計です。




フリードリッヒⅡ FRIEDRICH Ⅱ


丸形ラング&ハイネのラインナップの中でSSケースが存在するのが、フリードリッヒⅡとフリードリッヒⅢのみです。
またケースが40mmアンダーなのもこの2モデルのみです。39.2mm。
スリーピースの文字盤は明るいホワイトでコーティングされています。
また、文字盤のエッジにはダイヤモンド加工とロジウム加工が施されているのも興味深いです。





フリードリッヒⅡ FRIEDRICH Ⅱ


針はスペード型で非常に細く、手作業でスチールをブルーに焼き戻した針です。





フリードリッヒⅡ FRIEDRICH Ⅱ


ラング&ハイネ社製ムーブメントの自社製品比率は97%と言われています。残り3%はヒゲゼンマイや石などで、これらは一流サプライヤーから仕入れています。

キャリバーⅥ
直径:33mm
厚み:4.9mm
振動数:毎時18,000振動
パワーリザーブ:55時間
石数:ルビー19石、ダイヤモンド1石
部品数:143個
機能:時・分・秒針





フリードリッヒⅡ FRIEDRICH Ⅱ


スワンネック緩急針にダイアモンドをはめ込んだテンプ受け。
また、フローラルパターン手彫りエングレービングは細部まで丁寧に仕上げられています。





フリードリッヒⅡ FRIEDRICH Ⅱ


丸穴車と角穴車には非常に美しいサンバースト仕上げが施されています。
また、特別な技法を使って歯を精巧に面取りしています。





フリードリッヒⅡ FRIEDRICH Ⅱ


ネジは手作業でブルーに焼き戻しされています。
ムーブメントの面取りは見える部分も見えない部分も全て手作業で仕上げられています。





フリードリッヒⅡ FRIEDRICH Ⅱ


ストラップはアリゲーターで、裏材にシャークスキンを使用しています。





フリードリッヒⅡ FRIEDRICH Ⅱ

フリードリッヒⅡ FRIEDRICH Ⅱ

フリードリッヒⅡ FRIEDRICH Ⅱ

フリードリッヒⅡ FRIEDRICH Ⅱ

フリードリッヒⅡ FRIEDRICH Ⅱ

フリードリッヒⅡ FRIEDRICH Ⅱ

フリードリッヒⅡ FRIEDRICH Ⅱ

フリードリッヒⅡ FRIEDRICH Ⅱ

フリードリッヒⅡ FRIEDRICH Ⅱ

フリードリッヒⅡ FRIEDRICH Ⅱ

フリードリッヒⅡ FRIEDRICH Ⅱ

フリードリッヒⅡ FRIEDRICH Ⅱ

フリードリッヒⅡ FRIEDRICH Ⅱ


現在国内には流通していない時計です。
是非店頭でご覧ください。







フリードリッヒⅡ 
FRIEDRICH Ⅱ
ケース材:SS
ケース径:39.2mm
ケース厚:10.5mm
防水性:30m
¥6,160,000(税込)







林時計鋪
〒514-0028
三重県津市東丸の内19-6
TEL/059-228-3079 FAX/059-228-9948
E-mail/h-tokeiho@h-oyaji.jp
定休日:火曜日
営業時間10:00~19:00
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラング&ハイネ フリードリッヒⅡ SS 入荷予定

2022-11-08 | LANG & HEYNE



フリードリッヒⅡのSSケース入荷予定です。
と言っても入荷は来年になると思いますが。
最近独立ブランドが人気で仕入れに苦労します。
詳しくはお問い合わせ下さい。











フリードリッヒⅡ世
ケース材:SS
ケース径:39.2mm
ケース厚:10.5mm
防水性:30m
¥4,356,000(税込)







林時計鋪
〒514-0028
三重県津市東丸の内19-6
TEL/059-228-3079 FAX/059-228-9948
E-mail/h-tokeiho@h-oyaji.jp
定休日:火曜日
営業時間10:00~19:00
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラング&ハイネ フリードリッヒⅡ 入荷致しました。

2021-12-26 | LANG & HEYNE





良いタイミングで入荷致しました。
3/1から価格改定でかなり値上がりします。

こちらは改めてご紹介致します。






フリートリッヒⅡ世
ケース材:SS
ケース径:39.2mm
ケース厚:10.5mm
防水性:30m
¥3,300,000(税込)







林時計鋪
〒514-0028
三重県津市東丸の内19-6
TEL/059-228-3079 FAX/059-228-9948
E-mail/h-tokeiho@h-oyaji.jp
定休日:火曜日
営業時間10:00~19:00
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラング&ハイネ ヘクトール  グレー文字盤 ご予約可能です。

2021-11-05 | LANG & HEYNE






他のカラーは既にご予約頂いておりますが、グレーのみご予約可能です。
現物見ていませんが、個人的には一番気になるカラーです。

限定99本(3色×33本)に対して短期間に600以上のオーダーがあったそうで、当初の日本の割り当ても随分少なくなりました。
入荷は早くて12月、ほとんどは年明けになりそうです。

詳しくはお問い合わせ下さい。






cal.L&H 33.2
手巻き
ムーブメント径:33mm
ムーブメント厚:4.4mm
振動数:毎時21,600振動
パワーリザーブ:約48時間



Hektor(ヘクトール)
ケース径:40mm
ケース厚:10.95mm
防水性:50m
限定数:33本
各¥2,750,000(税込)








林時計鋪
〒514-0028
三重県津市東丸の内19-6
TEL/059-228-3079 FAX/059-228-9948
E-mail/h-tokeiho@h-oyaji.jp
定休日:火曜日
営業時間10:00~19:00
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラング&ハイネ 2021年新作 ヘクトール

2021-10-04 | LANG & HEYNE



遂に発表になりました。
この流れは止まりませんね。
3色各33本限定です。
手巻き式です。

詳細は今後ご紹介致します。
弊社入荷数は未定ですが、全色入荷予定です。
年内少しだけ入荷あるかもしれません。


Hektor(ヘクトール)
ケース径:40mm
ケース厚:10.95mm
防水性:50m
限定数:各33本
各¥2,750,000(税込)






Silver
33本限定






Blue
33本限定






Green
33本限定






cal.L&H 33.2
手巻き
ムーブメント径:33mm
ムーブメント厚:4.4mm
振動数:毎時21,600振動
パワーリザーブ:約48時間







林時計鋪
〒514-0028
三重県津市東丸の内19-6
TEL/059-228-3079 FAX/059-228-9948
E-mail/h-tokeiho@h-oyaji.jp
定休日:火曜日
営業時間10:00~19:00


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラング&ハイネ フリードリッヒⅢ世 入荷致しました。

2021-05-17 | LANG & HEYNE

フリードリッヒⅢ FRIEDRICH Ⅲ


フリードリッヒⅢ世入荷致しました。
SSケース黒文字盤です。
圧倒的なオーラがあります。
詳細についてはコチラhttps://blog.goo.ne.jp/h-tokeiho/d/20200320をご覧下さい。





フリードリッヒⅢ FRIEDRICH Ⅲ

フリードリッヒⅢ FRIEDRICH Ⅲ

フリードリッヒⅢ FRIEDRICH Ⅲ

フリードリッヒⅢ FRIEDRICH Ⅲ


最近では3針時計が特に注目されていますが、このレベルの時計を作る事が出来るメーカーは限られています。
美しさだけではなく外装中身の個性という点でも非常に魅力的な時計です。





キャリバーⅥ
直径:33mm
厚み:4.9mm
振動数:毎時18,000振動
パワーリザーブ:約55時間
石数:ルビー19石、ダイヤモンド1石


フリードリッヒⅢ世
ケース材:SS
ケース径:39.2mm
ケース厚:10.5mm
防水性:30m
¥3,300,000(税込)







林時計鋪
〒514-0028
三重県津市東丸の内19-6
TEL/059-228-3079 FAX/059-228-9948
E-mail/h-tokeiho@h-oyaji.jp
定休日:火曜日
営業時間10:00~19:00


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラング&ハイネ フリードリッヒⅡ世 SS白文字盤

2020-12-04 | LANG & HEYNE



フリードリッヒⅡ世の白文字盤SSケースのご紹介です。
ラング&ハイネのラインナップの中でSSケースが存在するのがフリードリッヒⅢ世とこのフリードリッヒⅡ世のみです。また、この2モデルは最小サイズ39.2mm径でムーブメントも共通のキャリバーⅥを搭載しています。
フリードリッヒⅢ世との大きな違いがローマン数字ではなくアラビア数字を採用している点です。
非常に綺麗で華奢な時計です。







スリーピースの文字盤は明るいホワイトでコーティングされています。
また、針はスペード型で非常に細くスチールをブルーに焼き戻したブルースチール針です。
文字盤のエッジにはダイヤモンド加工とロジウム加工が施されているのも興味深いです。







キャリバーⅥ
直径:33mm
厚み:4.9mm
振動数:毎時18,000振動
パワーリザーブ:55時間
石数:ルビー19石、ダイヤモンド1石



































イイ時計は佇まいが違いますね。
綺麗な時計です。







フリートリッヒⅡ世
ケース材:SS
ケース径:39.2mm
ケース厚:10.5mm
防水性:30m
¥3,300,000(税込)







林時計鋪
〒514-0028
三重県津市東丸の内19-6
TEL/059-228-3079 FAX/059-228-9948
E-mail/h-tokeiho@h-oyaji.jp
定休日:火曜日
営業時間10:00~19:00


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラング&ハイネ ゲオルク (ルイ針)

2020-05-07 | LANG & HEYNE

ゲオルク


品があり存在感もある段違いのモデルです。
今回のゲオルクはエナメル文字盤にルイ針の組み合わせでよりクラシックなモデルになっています。
通常平たいランセット針ですが、追加料金(15万円)でルイ針に替える事が出来ます。
ムーブメント含めこの時計程クラシックで存在感がある時計は珍しいです。





ゲオルク

ゲオルク

ゲオルク

ゲオルク

ゲオルク

ゲオルク

ゲオルク

ゲオルク


ルイ針正確には「ルイ15世針」の3次元の造形は最高レベルの職人技が要求されます。
勿論全てハンドエングレービングです。
また、ゲオルク専用の角型ムーブメントは、見た目にも特徴的で美しく、またパワーリザーブは55時間以上あります。
勿論耐震装置もついていますがその上に美しいダイヤモンドがセッティングされています。これは古典的なムーブメントの中に工業的な耐震装置が見えるのを嫌った為だと言われています。徹底していますよね。







ゲオルク
ケース材:18KRG
ケース径:40mm×32mm
ケース厚:9.2mm
防水性:30m
¥5,643,000(税込)





林時計鋪
〒514-0028
三重県津市東丸の内19-6
TEL/059-228-3079 FAX/059-228-9948
E-mail/h-tokeiho@h-oyaji.jp
定休日:火曜日
営業時間10:00~19:00



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラング&ハイネ ゲオルク 18KRG

2020-03-21 | LANG & HEYNE

ゲオルク


異常に存在感のある角型時計「ゲオルク」のご紹介です。
昔は当たり前のようにどのメーカーにもあったレクタンギュラーやスクエア型の時計ですが、近年非常に少なくなりました。需要が無いのかそのような時計が少ないから売れないのかは不明ですが、もう少し角型時計があってもいいのではないでしょうか。
お気づきの方も多いと思いますが、ここ2~3年くらいでハイクオリティ小規模メーカーから角型ムーブメントがいくつか発表になっているのは、そういった背景があるのは間違いないと思います。モリッツグロスマンやHモーザー等です。
このゲオルクもその流れで作られた非常にクオリティが高く個性の強い角型時計です。





ゲオルク


特徴は個性的な角型ムーブメントと非常に古典的な文字盤デザインです。
サイズもそこそこ大きいのですが、そもそも機械が大きくゲオルク専用ムーブメント(キャリバーⅧ)が搭載されています。





ゲオルク


ダイヤルはドンツェカドラン製の高品質なホットエナメルです。
ユリス・ナルダン傘下の同社ですが、現在でも一部のハイエンドメーカーにエナメル文字盤を卸しています。弊社取り扱いのチャペックもそうですが、ゲオルクの文字盤含めユリス・ナルダンに使われるエナメル以上のクオリティで作られていると言われています。
針がセンターより上に配置され、スモールセコンドが大きくとられていて重厚感があります。クロノグラフで言うランゲのダトグラフに近いイメージです。





ゲオルク


スモールセコンドのインダイヤルは一段下がっています。
つまりこのエナメル文字盤はツーピースです。
また、ローズゴールドのランセット型針は非常に美しい仕上がりです。





ゲオルク

ゲオルク

ゲオルク

ゲオルク

ゲオルク

ゲオルク

ゲオルク


一見どっしりとしたケースですが、厚みは9.4mmと抑えられていて、グラスバック自体にアールがついていますので着け心地は良いです。
3ラグとケースサイドのゴドロン、さらに艶有りアリゲーター(裏面シャーク)の組み合わせは非常に個性的です。





ゲオルク


キャリバーⅧ
大きさ:34mm×26.5mm
厚さ:4.8mm
振動数:毎時18,000振動
パワーリザーブ:約55時間
石数:ルビー19石、ブリリアントカットのダイヤモンド1石





ゲオルク

ゲオルク

ゲオルク

ゲオルク

ゲオルク

ゲオルク


これ一度見たら忘れられませんね。
輪列、地板、SSブリッジの組み合わせと、各パーツの仕上げは他社を圧倒しています。
古典的な3針でこの時計ほど存在感があるモデルってあるのでしょうか。







ゲオルク
ケース材:18KRG
ケース径:40mm×32mm
ケース厚:9.4mm
防水性:30m
¥5,060,000(税込)
※5月から値上げ予定





林時計鋪
〒514-0028
三重県津市東丸の内19-6
TEL/059-228-3079 FAX/059-228-9948
E-mail/h-tokeiho@h-oyaji.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラング&ハイネ フリードリッヒⅢ世 黒文字盤 サンプル品 入荷致しました。

2020-03-20 | LANG & HEYNE

フリードリッヒⅢ世


フリードリッヒⅢ世のサンプル品が入荷致しました。

ラング&ハイネは基本的にはオーダー生産となります。
その為既存のモデルをベースに針、文字盤を変更したり、エングレービングを施したり、バックカバーを取り付けたりする事も可能です。
今回ご紹介のSSケース黒文字盤モデルは通常スチールカテドラル針ですが、18KWGケース仕様のローズゴールドのカテドラル針に変更しています。因みにこの変更に追加料金はかかっておりません。
例えばフリードリッヒⅢ世にはエナメル文字盤モデルが存在しませんが、エナメル文字盤に変更する事も可能です。こちらは追加料金が数十万円かかってきます。
また、ラング&ハイネのコレクションの中でSSモデルはこちらのフリードリッヒⅢ世とフリードリッヒⅡ世(アラビア数字)のみとなります。





フリードリッヒⅢ世


フリードリッヒⅡ世とフリードリッヒⅢ世は最小でケース径39.2mmです。
ケース厚も丁度良く非常にバランスがとれていると思います。
文字盤のデザインも非常に古典的でこちらもバランスが良いです。
ケースはラング&ハイネ特有の3本ラグです。正直個人的には通常ラグの方が…と思っていたのですが、不思議なもので慣れてしまい全く気にならなくなってしまいました。不思議なものです。むしろこれくらい癖があったほうが良いのかもしれません。





フリードリッヒⅢ世


ダイヤルはガルバニックブラックです。
針はカテドラル型のローズゴールドです。
手仕上げで完璧に研磨されています。





フリードリッヒⅢ世

フリードリッヒⅢ世

フリードリッヒⅢ世

フリードリッヒⅢ世

フリードリッヒⅢ世

フリードリッヒⅢ世

フリードリッヒⅢ世


黒文字盤にローズゴールド針が新鮮でイイです。
プロパー商品でシルバーダイヤルもございます。





フリードリッヒⅢ世


続いてムーブメント。

機械は特に拘りが強く非常に丁寧に仕上げられています。
ネジ切部まで面取りが施されていますが、ここまでやっているメーカーほ殆どありません。

キャリバーⅥ
直径:33mm
厚み:4.9mm
振動数:毎時18,000振動
パワーリザーブ:約55時間
石数:ルビー19石、ダイヤモンド1石





フリードリッヒⅢ世


18世紀の懐中時計にみられるような真鍮のムーブメントは、ゴールドの電気メッキも自社で行っています。
写真ではわかりませんが、プレート、ブリッジ全て美しい面取りが施されています。





フリードリッヒⅢ世


テンプ受けは美しいハンドエングレーブが施されています。
ラング&ハイネ全ての機械の特徴がダイヤモンド(飾り石)セッティングです。この機械も勿論耐震装置がありますが、通常これはむき出しになっています。これが工業的な見た目で古典的ではないという理由からダイヤモンドをセッティングし美しさを強調しています。



フリードリッヒⅢ世


角穴車のサンバースト仕上げのレベルが異常に高いです。
この柔らかさは大手メーカーで出すことは難しいでしょうね。





フリードリッヒⅢ世


歯の仕上げも非常に綺麗です。





フリードリッヒⅢ世


ネジ留めした埋め込み式ゴールド製シャトン。





フリードリッヒⅢ世


6本スポークの輪列は2016年以降の全てのモデルで、硬質のローズゴールドで作られています。





フリードリッヒⅢ世


個体番号はムーブメントにエングレーブされています。





フリードリッヒⅢ世


是非店頭でご覧ください。




フリードリッヒⅢ世
ケース材:SS
ケース径:39.2mm
ケース厚:10.5mm
防水性:30m
¥3,190,000(税込)
※5月値上げ予定






林時計鋪
〒514-0028
三重県津市東丸の内19-6
TEL/059-228-3079 FAX/059-228-9948
E-mail/h-tokeiho@h-oyaji.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラング&ハイネ 取り扱い開始致しました。

2020-03-19 | LANG & HEYNE

LANG&HEYNE HP より


ラング&ハイネの取り扱いを開始致しました。

本日は簡単にご紹介だけで詳しくは改めてゆっくりとご紹介出来たらと思っております。


年産50~70本程度と言われています。
商品は基本的には受注生産となり納期は約半年ほどかかります。





LANG&HEYNE HP より

LANG&HEYNE HP より


ラング& ハイネは、Marco Lang(マルコ・ラング)により、2001年、ドイツのドレスデンに設立されました。
19世紀、ドレスデンの時計職人はオーダーメイドの作品や少量生産の作品を特別な顧客に製作していました。ラング&ハイネはこの伝統を受け継ぎ、自社で針、ケース、ムーブメントの設計製作を行うマニュファクチュールです。手作業で製作される時計は最高品質で芸術作品と言えます。




既にサンプル品が入荷していますので是非ご来店下さい。
商品につきましては近々詳しくご紹介致します。














フリードリッヒ3世
ケース材:SS
ケース径:39.2mm
¥3,190,000(税込)
※5月値上げ予定














ゲオルク
ケース材:18KRG
ケース径:40mm×32mm
¥5,060,000(税込)
※5月値上げ予定







林時計鋪
〒514-0028
三重県津市東丸の内19-6
TEL/059-228-3079 FAX/059-228-9948
E-mail/h-tokeiho@h-oyaji.jp





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする