![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/05/ff68d7ff5c1d026ba85e4ebc930d2100.jpg)
訳あって国交150周年モデル入荷致しました。
既にメーカー在庫はございません。
販売本数もお問い合わせ回数も非常に多かった時計です。
非常に良く出来た時計である事は皆様ご承知の通りです。且つこのアイボリー文字盤が往年のGPらしさを感じさせてくれます。
細かい説明は省略します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/4e/1ae50f404c7e6e284bbab44bab192e32.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/03/1f1ecd96613f5f3860b8d9ce187ef9f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/03/5e4c12589ca8b8a11a0b6b4b569591e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/9a/fd9648a21fff8836139197aed31ce100.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/36/bc9130d70cf2d9d8ef94406b553edd94.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/2a/0f50d30269c01f5878a46dcffa728d0f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/58/84184ee33854d14004d1338ccea685e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/60/aeeb12188290a49d84324be4fbc3dca2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/aa/d144e9af8e995c10f63a6e5449e264ab.jpg)
美しいケースと美しい機械です。
4年以上前にRef.25835のケース交換をしました。その当時で20万円は軽く超えていましたので、さすがに高額なケースですよね。
余談ですが、この修理というのは交通量の多い交差点で運悪く時計を落としてしまい、走行中の車に時計を踏まれてしまったんですよね。ご本人様は全くケガをされていませんでしたので良かったのですが、時計は…でした。ガラスは粉々に割れていましたし、針は曲がり既に錆びていました。ケースは当然キズだらけで、リューズもダメ、革ベルトはぼろぼろでDバックルは捻じれていました。これだけ聞くと普通の時計なら全損なのですが、この時計機械だけは全くの無傷で交換パーツすらなかったんですよね。ダイバーズウォッチであればそういう可能性もありますが、薄型の3針時計ですからね。結局このケース形状がムーブメントを保護してくれたんですよね。まだ続きがあって、修理代は数十万円だったのですが、たまたまGMCの保険に加入されていましたので、免責金1,000円のみで修理が出来ましたよ。
GMC保険につきましてはコチラをご参考下さい。弊社でご加入頂けます。期間が3年となっておりますので、必要でない方も多いと思いますが、初めて機械式時計を購入される方などには良いかもしれませんね。詳しくはお問い合わせ下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/92/7938f0c34d21fd63baf0fe07b8804e08.jpg)
時計は見た目が一番大事ですが、着け心地は想像以上に良いと思いますよ。
是非現物お確かめください。
レギュラーのRef.25835も在庫ございます。
Ref.25835-11-1320SBBCC
ケース径:33.3mm×32.46mm
防水性:30m
限定数:150本
¥1,155,600(税込)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/fb/c6a52c6c288a7f188b6f69b7f310a15a.jpg)
林時計鋪
〒514-0028
三重県津市東丸の内19-6
TEL/059-228-3079 FAX/059-228-9948
E-mail/h-tokeiho@h-oyaji.jp