ぐうたら主婦 きっとの暮らしと遊び

ヘタレな主婦の山歩きとぐうたらな生活の中で思ったことなどを書き連ねてみました。

紙コップ持ち運び用ケース

2016-12-25 10:42:54 | 使ってみた
以前、一度ブログに書いてたので使用感を。

結構山へ持って行ったり、車でドライブに持って行ったりしていたので
在庫が無くなった。
さっき近所の小さいホームセンターへ行って紙コップ(205CC入り)を買ってきた。
もちろんIn Japan製。



左は普段持ち歩く用、右は予備、補充用。






左は9個、右は8個入り。ちょっと頭が出ているのですが








ちゃんと収まります。

結構活躍しましたし、特に問題もないので当分このまま使うだろうと思います。

夏は水害、冬は火事、水と火の洗礼を受けている昨今、次は風か?
落雷で停電か?
それとも富士山の噴火?
(地震は当たり前に想定内)
とりあえず準備はしておかないと。

プチプレゼント4

2016-12-25 09:20:31 | 日記
まだ大掃除もやってないんですけど、
(風邪と疲れを言い訳にして休みに入ってからにしようと思っている)
年明け早々の新年会の方へ気持ちが飛んでおりまして
退職する5年目ちゃんの個人的な送別会も兼ねているので
そのプレゼントとともに
メンバーにはお年賀をサプライズで(もちろん5年目ちゃんのも)
ちょっと用意した。
値段的にも大したものではない。
ちょっとしたものだから気にする事もなく
全員主婦でもあるから「あればいつか何かで使える」
というもの。


熨斗は自作しました。



マスキングテープはダイソーに売ってた。(最近の100円ショップは凄いなあ)

後ろの段ボールに入れて保管中。
5年目ちゃんのプチプレゼントも別の段ボールに入れて保管中。

喜んでくれると嬉しいのだ。