県民の森も先週は全然だったけど、今週はいいんじゃないか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/58/7823c7a9ab253c796ad5425d9d1a944b.jpg?1574034295)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/7b/c54707737c2d21d63a3161aa85fafa33.jpg?1574034300)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/28/d9faef631e9ada36156d87a1bb5ebcd6.jpg?1574034296)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/f8/c050f55e37738b422500cc9d0a5a57bf.jpg?1574034298)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/02/d01d77d3166248b9497b95ed689483cb.jpg?1574034298)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/73/5df9cf31006be00fb51634fb876c505f.jpg?1574034516)
多分岩古谷山。
とオババに言ったら、
「もう飽きた」
と信じられない言葉が飛び出したので
じゃあ稲武か名倉へ。
「アグリステーションなぐら」は駐車場が目一杯で入ることもできなさそうだったので
信号を直進して大井平公園を目指した。
普段は登山者の車しか停まっていない公園だけど、この時期は地元のニュースでいつも人が一杯なので
あまり期待せずに走っていたら「満車」と書かれた看板を持った警備員さんの横から車が1台出てきた。
それでダメ元でウインカー出したら「こっちの奥ねー」
と言うので、ささっと入って駐車できた。
途中で買ったおにぎりやらなんやら持ってウロウロしたけど
ベンチが空いてなかったのでとりあえず紅葉を楽しんでみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/58/7823c7a9ab253c796ad5425d9d1a944b.jpg?1574034295)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/7b/c54707737c2d21d63a3161aa85fafa33.jpg?1574034300)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/28/d9faef631e9ada36156d87a1bb5ebcd6.jpg?1574034296)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/f8/c050f55e37738b422500cc9d0a5a57bf.jpg?1574034298)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/02/d01d77d3166248b9497b95ed689483cb.jpg?1574034298)
今まで何となく通り過ぎて「いつか夏焼城が山へ登ろう」とか思っていた。
こじんまりと吊り橋と紅葉が楽しめていいところだった。
色も鮮やかで綺麗。
設楽の山も昔は本当に紅葉すると綺麗だったけど
最近は色が悪くなってしまって残念極まりない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/73/5df9cf31006be00fb51634fb876c505f.jpg?1574034516)
多分岩古谷山。
左側は平山明神山か?
設楽ダムも建設が進んで新しいダム湖の道も作られつつあって、
「ここら辺もダムの底に沈んじゃうんだね」
とか言いながら帰ってきた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます