熱中症の季節だ。
うちに用意しとかないといかん経口補水液。
牛子が仕事中に体調不良になった時にOS1を飲んだら
少しよくなったというのでロハコで買ってみた。
500ccはちと多い、というので(点滴一歩手前じゃ500でも足りないくらいだが)
ちょっと小さめの飲みきりサイズがあったので。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/a6/07a115709d7cba0d7b386daf2003be71.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/17/ddbfc9fddbd7fa1a3503abfa5d10d695.jpg)
横になっちまったが、200ccであります。
ちょっとおかしい、って時にはこれでいいっていうか
多分これ以上飲めないと思う。
牛子が言うには
「体調が悪い時には美味しく飲めるけど、健康な時には不味くて飲めたもんじゃない」
そうだ。
これなら山ごっこするときでもちっさいから荷物にならない。(ウキウキ~)
うちに用意しとかないといかん経口補水液。
牛子が仕事中に体調不良になった時にOS1を飲んだら
少しよくなったというのでロハコで買ってみた。
500ccはちと多い、というので(点滴一歩手前じゃ500でも足りないくらいだが)
ちょっと小さめの飲みきりサイズがあったので。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/a6/07a115709d7cba0d7b386daf2003be71.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/17/ddbfc9fddbd7fa1a3503abfa5d10d695.jpg)
横になっちまったが、200ccであります。
ちょっとおかしい、って時にはこれでいいっていうか
多分これ以上飲めないと思う。
牛子が言うには
「体調が悪い時には美味しく飲めるけど、健康な時には不味くて飲めたもんじゃない」
そうだ。
これなら山ごっこするときでもちっさいから荷物にならない。(ウキウキ~)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます