ぐうたら主婦 きっとの暮らしと遊び

ヘタレな主婦の山歩きとぐうたらな生活の中で思ったことなどを書き連ねてみました。

ビバークレーション

2018-09-23 08:21:45 | 使ってみた
まだ食べてないけど、容器とカバーを買った。
これから使用します、と言う事で

同時に2箇所のサイトに載っていたので
ビックリ。
山旅旅 、とB.B.G

こんなものができたのかー!
と驚き、早速秋の山歩き用に購入した。







本来は中身はジップロックのスクリュートップを使うようになってるけども、
これの方が密閉性は勝るし、サイズ的にもこれでも合うので
こちらにした。
ネオプレンのカバーは冷めるのを防ぐのと、火傷の予防にもなる。
この容器、amazonでは700円くらいしていたが(抗菌は800円ぐらい)
ヨドバシドットコムならほぼ半額で買えた。

残念ながら中身のビバークレーションをまだ買って食べていないので
来月半ばの県民の森のイベントで出店されていたら買ってこようと思う。

パックタオルパーソナル

2018-09-23 08:08:56 | 使ってみた
夏になるとついつい目がいくタオル類。

今年はほとんど買わなかったけれど、時々閲覧するサイトでちょいちょい目にした
パックタオルパーソナル、と言うのが結構使えるとか書いてあったので
買ってみた。

仔牛を預かった時のお昼寝用とか、お風呂上がり用とか、
自分が急に温泉に寄る事になった時も使えるかな、と思って。


大きさは普通の手ぬぐいよりちょっと大きいくらい。

基本的には面の分厚いタオルの方が水分を吸い取りやすくて気持ちいいんだけど、
持ち歩きにはこの方が薄くて、水分の吸い取りもそこそこ実感できるかなー、と言う程度。


テックタオルも持ってるが、これは繊維が立ち上がっている分妙にひっかかりがあって
ザックの底に入ったままだ。しかも量もある。


仔牛のお風呂上がりの湯上りタオルのさらに下に敷いて水分を取るのにはいいかもしれない。
柔らかいので出先でお昼寝をしてしまった時に下に敷いてやるとか、
寒い時に膝掛けがわりにちょっと使うとか。

しかし、高いなあ。

面談

2018-09-19 21:29:14 | 日記
法律が施行され有期雇用の無期転換という事で現在の仕事が5年以上継続していると
契約更新なしで勤務を続けられるようになってから契約更新の面談も無くなった。
しかし、5年未満の人は半年毎の契約更新はあるため、面談がある。

でも、やはりそれぞれの意見も聞いておきたいという事で先月半分のメンバーの面談があった。

それから1ヶ月。

ようやく残りのメンバーも面談をしてもらうという事で
なかなかてーやんと私の順番が回ってこない。

「おいおい、もう3時だよ。どうなってんのかね?いつまで喋っとる?」
とてーやんと2人で待っていた。
喉も渇いているだろうからショクチョーに冷たい麦茶でも持って行ってやろうと
紙コップに氷と冷たい麦茶を入れ、ラップをしてお盆に乗せて待つこと30分。

次の人は小会議室の隣の休憩室で待つことになってるのだが
私たち2人は最後だしめんどくさいから2人でいっぺんにやってもらおうと
用意していたのだ。

しかし3時になってしまったので
「いくよ!」
というてーやんの言葉に2人は休憩室を出て会議室に乱入した。

「お茶をお持ちしました。」
と言って入って行くと(ちゃんとノックはしたよ)
ショクチョーとkちゃんがびっくりしてた。

「もう3時になっちゃったよー。」
とてーやんが言い、
私は
「もー、2人してパンツ脱いでるかと思ったわー!」
とどぎつい冗談を言いながら会議室を出てギャハギャハ笑いながら休憩室に戻ってきた。
休憩後、現場にいるとショクチョーから電話があり、会議室へと言うことで
てーやんと私は急いで会議室へ行った。

そこで色々と話をした。
親子で同じ現場というのはやりにくいという事、サーママの仕事ぶりと
前職場の先輩の名誉のためにも
「私は個人的な付き合いはありませんが、T職場(サーママの前勤務場所)の先輩Uさんは
ちゃんと仕事をしていれば大事にしてくれる人ですよ。私はこの会社で最初に仕事を教えてもらいましたけど、随分大事にしてもらいましたし、公平な人でした。」

と、サーママがこちらの現場に来た簡単な経緯をショクチョーから聞いてから
言ってやった。

「あの仕事ぶりなら、注意されても仕方ないですね。」

また、私が現在指導しているNさんについても
「絶対に自分は悪くない!」
と主張する点。
上から目線でありながら仕事を覚える努力をしない点。
言わなきゃ動かない、話している途中で「はいはい、すいません、はい」
みたいな返事の仕方をする点
を言い、
他のメンバーの中でも、やはりメモをマメに取り質問をし、早めに仕事の準備を始める人は
仕事の習熟度が早く、そうでない人とは1年経った時の仕事ぶりにものすごい開きが出る、
という事も話しておいた。

昼休みにメモの束を一生懸命整理してノートに書き込んでいる横で
スマホのゲームばっかりやってる子は、やはり仕事の覚えも遅くミスも多い。

当たり前だけど。

最近の傾向か40過ぎても「やります。」とか「勉強のためにやらせて下さい。」
なーんて嬉しい事を言う人がめっきり少なくなった。
つい2、3年前にいたみーちゃんとか3年目ちゃんなどは30そこそこの若さだったけども
ちゃんとそう言う事を言う子たちだった。

ま、ここの時給があまりに低くベースアップがない事で正社員の職を見つけて転職しちゃったけど。

今でもそう言うふうに熱心な人がいる事をちゃんとショクチョーに伝えておかないと
見えないところで頑張っている努力が報われないような事になってもいけないので、
そんな事などをしつこく言っておいた。

それから、来年4月10日付で退職するするにあたり、年次を全部使っていいよ
と言う話だった。いつもどれくらい年次を消化するかって言う話が出るので、今回も
てーやんが
「年次はどれくらい使ったらいいの?」
と聞いたのだ。
その返事が「全部消化オッケー」「4月10日だけは出て来てね」
と言う事だったので、有り難くそうさせてもらう事にした。

停電にはヘッドランプ!カセットコンロじゃなくて固形燃料とか、アルコール燃料とか!

2018-09-09 18:44:51 | 日記
毎回毎回あちこちで自然災害が起こるたびに
ヘッドランプの重要性を力説してるのに、誰もまじめに聞いちゃあくれん。


フン!

と鼻で笑う。

何故わからんかなあ?
家族分のヘッドランプが無けりゃ、1人が懐中電灯持って出かけちゃったりしたら
あと、どうするの?

1人がトイレに行ったりしたら、どうするの?


それに、ヘッドランプって意外と明るいんですよ。
ブラックダイヤモンドのストームっていうヘッドランプなど、
たった1つで6畳の部屋全体がそこそこ明るい。

ただ天井を向けておくだけで。

必要ない時は首に掛けて置けば無くさない、落とさない。
こんな便利なものがあるでしょうか。

東日本大震災で被災した友人のイチオシでもある。
私も本当にそう思う。

それから、カセットコンロとカセットガス。
これも一見便利そうなんだけど、意外とすぐにガスが無くなる。
6本入りのガスのカセットなど、本当にあっという間に無くなる。
(経験済み)
普通は一旦煮炊きした鍋を温め続ける為にカセットコンロを使っているので
あまりガスを消費しないと思いがちだが、これを煮炊きの初めから使うと、
場合によっては煮込める前にガスがなくなるのだ。
それよりも安全な固形燃料の方が、燃焼時間が決まっているので
煮炊きの時間の目安をつけやすい。
大きな鍋を使う時は一気にたくさんの固形燃料を並べれば良い。
又はアルコール燃料。

結局山道具が一番かも。
1人一個のクッカーで汁物を作り、大きめの鍋で米を炊くとか。
色々できる。
何故テレビでその事にあまり触れないのか不思議だ。


イライラ

2018-09-08 07:23:11 | 日記
毎回愚痴ばっかり文句ばっかりでどうしようもない。

しかし、ストレス溜まって体調崩すより ここに吐き出させてもらいます。

昨日は体調不良で休み明け、ということもあって
朝、ハンチョー君から「こっちの機台とこっちの機台と両方見ててもらっていいですか?」
と言われて「はい」
と答えたものの、何故オカチャンとサーちゃんのコンビも見るのかなあ、
と疑問に思っていた。
本来の自分の担当する機台にはユッキーと新人さん(他職場から来たもう1人)がいる。

さて、機台について見ると隣はサーちゃんではなくサーママであった。
理解の遅い私はようやく理解した。
どちらも検査業務をしなければならず、新人さんは記録作業の修行中の為
入力作業を私がやればいいのだな。
別に検査業務をしながら入力もできるが時間が勿体無いので。

ゆっきーと新人Nさんのコンビはまあ何とかなるだろう、かつての同僚だし。
ということで隣のオカチャンの方を頻繁に見ていたが、


サーママは動かない。

「言われたら動いてくださいねー。」
と言っても動かない。

プチっと小ギレタ私は「これは2人作業です。言われなくても自分からやって下さい。
(やってくれるならいいわー、)じゃないんです。あなたが動かないという事は相手が全部やってるって
事ですよ。お願いしますね。」


「あ、はーい。」


わかってんのか?

記入の間違いを指摘すると
「そーですよねー。」
あまりに仕事が遅いので代わりにやると
「アリガトゴザイマース。」
と適当に言ってるだけで
「すみませーん。やりまーす。」
とは口が裂けても言わない。

で、また同じ事をせつめいする。
「ここは2人作業の現場です。2人の連帯責任です。だからあなたが動かないという事は
その分相手に負担が行くという事です。基本検査作業をする人は、それのみに集中しなければいけないので、そのほかの仕事は全部記録者の仕事という事になります。1本でも多く入庫しなくちゃいけないので
いつでもいいという事じゃないんですよ。お願いしますね。」

「あ、はーい。」

わかってんのか?

作業中も1つの作業(大したことじゃない、セロテープでちょっと止めるとか)をする度に
一呼吸しているので
「休んでるひまはありませんよ。続けてこっち、次はこっち。」
と指図してやった。
ここの会社に何年勤めてるか知らんけど、どんな仕事のやり方をしてきたのか。
前職場で1年我慢したとか言ってるらしいが、1年もよく置いてくれた、という方が
正しいんじゃないか?
その職場の先輩に、私は勤務し始めて仕事を教わったけども、とってもいい人だった。
厳しいけれどもちゃんと真面目に仕事をしていたら大事にしてもらった。
だから「厳しい事言われた」
と聞いても、今の仕事ぶりを見れば
「そりゃ言われて当たり前」なのだ。

オカチャンが教育を任されているけども、私も目一杯口を出してやる!
と決心した。(オカチャンも何度も同じ事を言っているが聞いてくれないようだ)

それと、サーちゃんを呼んで「お母さんも一人前の社会人だから常識的な事は私たちからは
注意するわけにもいかないから、サーちゃんから見てどうかと思う時はちゃんと言ってあげてね。
そうでないと今後こまる事になりかねんから。」
と言っておいたが多分理解できていないだろう。

親子で同じ現場にいるという事は、相当仕事ができる自信と周りに気配り目配りできないと
無理だし、第一そんな人は最初から娘のいる現場に来はしないだろうけど。

「私はあなたの元職場のU先輩よりも厳しいですよ。(これはパワハラ発言になるなあ)」

下手な事を言うとパワハラだのハラスメントだの騒がれるのも癪なので
毎日毎日同じ事を言うしかないかもね。

こんな事を考えている私って根性悪いのねー。