全国高等学校野球選手権大会の歴史を紐解くと、
参加高校の傾向が戦後しばらく経過してから、
激変したことに気付けます。
甲子園出場による知名度向上に特化した高校たちが、
抜港し始めたからです。
は、それ以前の高校野球の歴史を
なかったこと
にしようとしているようです。
全国高等学校野球選手権大会の歴史を、
戦前まで遡って紐解くと、
数々の進学校(特に所謂ナンバースクール)が
優勝校として
多々登場します。
更に、
各年の出場校を眺めれば、
「高校野球」は元々、
進学校や実業学校の嗜みであった
ことに気付けます。
学制改革以前は、高校ではなく(旧制)中学ですけど。
(ちなみに、当方の出身校からも、全国大会に出場しています。)
言うまでもなく、その頃には
強豪校では当たり前の特待生制度もありません。
甲子園出場による知名度向上に特化した高校たちの、
衰退を祈念する。
ちなみに、
日本における野球の始まりは、、、
旧制第一高校、
つまり
東大さん。
詳しくは、
旧帝大出身者の同窓組織・学士会により発行される
「學士會会報」のバックナンバー
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます