大阪に出張に行くときは、いつも製品評価実験で集中してホテルと会社の往復のみなので、
新大阪駅付近のスーパーくらいしかわからない。
今の大阪は35年前とは、どう変わったかなど、
母も大変興味があるだろう。
いつか、母と小松⇔東京⇔神奈川⇔大阪の旅行をプランしたい。。。。。
子供の時に居た街はどうなってるのか?
母の知人はどんな暮らしをしているのか?
因みに、母は、長女と次女の自宅まで車で10分程度のところで、
私にとっての甥や姪の子守で大活躍してきているし、
小松市で一生を暮す意志が強いみたいだ。
彼女にとっては、命のつながりが生活のつながりとリンクして、
最も優先度が高い。
私はしょせん、仕事と趣味と夢だ。。。。
たまにやるドラム練習と洋画鑑賞が趣味というか、暇つぶし。
受験指導・講義録画とドラムは極めたい趣味。
小松明峰高校出身で東大・京大に合格する人をもっと増やしたい。
まずは、受験したいと思う人を増やしたい。
新大阪駅付近のスーパーくらいしかわからない。
今の大阪は35年前とは、どう変わったかなど、
母も大変興味があるだろう。
いつか、母と小松⇔東京⇔神奈川⇔大阪の旅行をプランしたい。。。。。
子供の時に居た街はどうなってるのか?
母の知人はどんな暮らしをしているのか?
因みに、母は、長女と次女の自宅まで車で10分程度のところで、
私にとっての甥や姪の子守で大活躍してきているし、
小松市で一生を暮す意志が強いみたいだ。
彼女にとっては、命のつながりが生活のつながりとリンクして、
最も優先度が高い。
私はしょせん、仕事と趣味と夢だ。。。。
たまにやるドラム練習と洋画鑑賞が趣味というか、暇つぶし。
受験指導・講義録画とドラムは極めたい趣味。
小松明峰高校出身で東大・京大に合格する人をもっと増やしたい。
まずは、受験したいと思う人を増やしたい。
もっと励まして勉強させないと、あと50年ないかもしれない?
まずはじめに、東京(関東)は、怖いって思う子が多いのと、
少数派では東大京大受験生なみの集中した勉強を、
いろいろ自分に言い訳して、本気になれないことが原因。
このブログを読むとhaluさんは受験生時代は浪人して国立某大学しか合格できなかった?(失礼)のに30歳過ぎて最高峰の東大に合格しています。
その二校の偏差値の差は著しいモノがあると思うのですが、どこをどうやって成績を伸ばしたのでしょうか?
多浪すればするほど成績が下がるという実例の多浪をみてきましたのでもしよろしければご教示をおねがいいたします。
得意科目をひとつ作って、模試でTOPレベルになることをきっかけにして、じゃあ、他の科目も伸ばせるなと、自分を信じることができるケースが希望があると思います。
(私の場合の、例として)
・小学校5年のときに、「ラ研」の通信添削で100点満点をもらったりしたこと。
・中学の時に、男子・女子のTOPのKさんとMさんと同時に化学の小テストで100点満点をクラスで3人だけでとったこと。
・一浪中に、後輩と月刊「大学への数学」の通信添削を一緒に解いて、私が2問完答して、彼の解答を参考に4問答案を作成して、100点満点で名前が載ったこと(H君、ご協力ありがとう)
・旺文社の「蛍雪時代」の数学の通信添削で、100点満点とったこと。
・センター用模試の英語で、全国2位をとったこと。
・河合の小論文模試で、3位。東大後期オープンの英語で4位をとったこと。
明峰生は自分からすすんで勉強しないから、
高校入試には70%程度で甘んじているとおもいます。
本気で、本人が、東大・京大・早稲田・慶応に入りたいという欲が強いなら、
部活動だけ高校にいって、あとは、
・大学受験に通用する豊富な参考書、
・通信添削(進研ゼミ→Z会)
があれば、
今の時代、合格レベルで勝負できると思います。
実例は、私。
高校は野球部のおちこぼれで、
クラスは三年間、文系。
数学Ⅲ、物理Ⅰ・Ⅱ、化学Ⅱ(高校ではさぼったので、実質Ⅰ・Ⅱ)はある意味独学です。
具体的に言うと、
日経の新聞奨学生で、駿台予備校午前部理科一類に331番で入りました。(英・数・国の選抜試験で)
しかし、新聞配達はなれないとしんどくて、
東京の大学に通う気が無くなりました。
それでも、共通一次は力を入れず、良くなくて、金沢の理学部物理学科を受験して、失敗し。二次募集で福井大学工学部電子工学科に入れてもらいました。
大卒、大学院入学、中退後、社会人経験後の受験の時は、代ゼミのTSスーパーコースの選抜を受験して、授業料を免除するチケットお貰い、
転職活動しつつ、数学の授業だけ、自分の予習の答え合わせに通学しました。バイトは、パチンコ巣鴨(駅前)でホールスタッフの遅番(3時~12:30)をやってましたので。体力は自信が付きまして、気管支炎で1月にやめはしたけど、そのごは、ASAの吉祥寺のお店に新聞配達でやとってもらい、入試に挑みました。
この年度の代ゼミと河合の成績では、
・代ゼミ東大入試プレ A判定ランク入り2回
(190点くらいと、160点弱でも名前が載りました:現在、受験生が進化して、最低220点必要になりましたね!)
・河合東大オープン文系(文科三類B判定)
数学のみ57点/80点で成績ランク入り。
結局は、ひとつでも学問の最高峰を目指せるきっかけがないと、
自分に嘘をつくことはできないので、
途中で投げると思います。
ひとつでもきっかけがある人に、
諦めず、恐れず、挑戦して欲しいです。
予備校を二回使ってますが、
授業にはあまり行ってません。
でも、行った方がいいです!!
大事なのは、
毎回の模試を目標に、実際にランキングを目指して毎日努力することです。
まずは、大手予備校の、選抜試験(数回ある)ものを受験するために、金沢などの県庁都市部に足を運びましょう。
大手予備校の選抜試験を受験して、
コース授業料の免除がでるとか、
選抜コースに入学することができる、
最低限の力は、高校のときか、
卒業後の1,2カ月で集中して身につける必要があります。
これは、最低限の学力と思います。
その後は、自分で考えて、戦略的にできるだけ短期間に、集中して学習して下さい。
親のサポートがあって、バイトして生活費を稼ぐ必要が無いのに、ランキングトップを目指す気迫が無い程度の人は、たとえ大学生になっても、何度も留年すると思います。
まずは、本気で挑戦する気があるか。
サポートが厚いほど、人間、意志が弱くなるので、もしかしたら、親が見捨ててくだされば、
むしろ良い結果になるかもしれないです!
何故、最終的には東大も合格したhaluさんみたいな優秀な方が合格難易度のかなり低い小松高校を避けてさらに低い小松明峰に入ったのかというのも気になりますね。
中学時代なんて全く勉強しなかったということなんでしょうか。
よろしければ教えてください。
直前1ヶ月以外は、
芦城中学で配られる、講座というプリントを放課後にやったことだけは、やりました。。。
因みに、中二後半になるまで、高校受験というものがあるとは、知りませんでした。
なので、塾関係はまったく無関係ですし、
ウチの家族は食べていくのだけで精いっぱいでした。
なので、滑り止めの星陵は受験の意味が無く、
確実に進学できるところに、TOP合格しなさいと
担任のO先生に言われ(夏前)。
夏休みからは、明峰で野球をやって、甲子園を目指そうと思っていたので、休みや放課後は、小学校や養護学校の運動場などで、
公式のボールとバットで野球の練習ばかりやってました。