酒豪といわれて うれしからず。ほどほどに。

2014-09-07 09:58:27 | 日記

今朝の地方新聞に 新閣僚の小渕裕子氏が酒豪の誉れ高いというエッセイが゛出ていた。

黒田武士の時代はいざ知らず、現在の福岡は酒豪というのは禁句である。

わたしは 酒でよく問題を起こす県に住んでいた。

一つは茨城県であった。ワースト1の名前をほしいままにしていた。

しかし、茨城は県民の努力によって これを解消した。

福岡に移転して 驚いた。酒問題ワーストはフクオカケンになっていた。

痛ましい事件が次々に起こっている。何回紙面を飾ったことだろうか。

茨城には新興都市が多かった。暴走族も全国から集まってきた。そんなハンデェーも抱えていたる

しかし、福岡は何もそんなものはないル鮭についての文化が違う。

アル有名校のPTAで学校側から 未成年の飲酒についてきびしい達しかあったとき「なにが悪いか。」と何時他の福岡の人他だった。

違反者が驚くほど 教育関係者・公務員・警察官に多いのだ。

私も自分の記録を知る必要から 計測してみた。焼酎を生のまま飲んで一升と一合で人事不省に陥って県庁の

用水池の脇で泥酔してしまったことがある。義父はほんものの酒豪である。

焼酎2本は軽い。しかも其の態度が崩れない。92才でなくなったが 入院する暇で絶やさなかった。

入院後二日ほどでなくなった。

酒豪の名を売るより 人に聞かれて「ほどほどに」と答えられる本物の酒豪ではないか。


ほんとの年金はどうなっているの。

2014-09-07 06:06:51 | 日記

「゜高齢化 が進んで 年金大変なんです。これに対応するために消費税10%

にあげることにシテイルのです。」

 

「年よりは年金をたっぷりもらって優雅暮らしをしているのに なぜ若者には職も鳴く低賃金の

覇権でこき使われる」

 

これには 裏があるようだ。毎月15000ヅツの年金を40年間せっせと積み立てて もらえる年金は

わず[かに60000弱 将に残酷物語で葉ありませんか。

そもそも 粘菌制度をはじめるときから 将来こうなるということは、誰にでもわかっていたことなんです。

それを、国民に知らせず こっそりと政府役人や官僚どもが宴会につかってしまったというのか

ほんと。ところがなかなかずるい奴で 仲には総理大臣して 大邸宅立てて 家族にも分けてやって700万円も年金とっいるや津もいる。

 

そいつらが国士扱いで一回講演すると300万円くらいは著路鋳物だる

明らかに政府の政策や運用違いで 今日に至ったもので 決して老齢化だけの問題ではない。

 

ありていに言えば この国のことは 二重帳簿になっているから

何時か本ミノのせいじかに調べてもラワンと遺憾。

国民にはそんな恐怖感をあたえながら バングラディシュまで行って、国民常任理事国の

地位を鐘でかつて来るという話が新聞に出ていた。一体この総理外遊に幾ら税金使っているんだ。

国民よいい加減目を覚ませ。自衛隊はすっかりアメリカ軍の組織の中に組み込まれている。

それも新聞に出ていた。大新聞ではないほうがほんものの記事若くる