忙中閑あり

日々のこと、ぽつぽつと綴っていきます‥

あつめて、ならべて、いいかんじ 🍃

2016-12-14 | 日記

息子(小2)が図工の作品を持ち帰ってきました  

「あつめて、ならべて、いいかんじ🍃」という単元です

どんぐり・松ぼっくり・落ち葉 ‥ たくさん集めました ‥

お友だちに貰ったのでしょう、向日葵の種もあったりして ‥

キノコ型のスパンコールも お友だちに貰ったようです ‥

ビーズ玉もあって ‥ どんぐりには金の色付けがされています ‥

‥ これ、確か娘(現・小5)も制作したんですよね ‥

それが コチラ ‥

あきを ならべて いいかんじ 2014-03-22 | 日記

教材の違い・個性の違いが浮き彫りです ‥

両方とも実家に飾ってもらいましょうか ‥ ね

コメント

不干渉・無関心ノススメ

2016-12-14 | 日記

いいなぁぁぁぁぁぁ

「干渉しないこと、お互い関心を持たないこと。向こうは向こうだから」

舅姑、特に完全同居の舅姑が こんなんだったら いいだろうなぁぁぁ

世のお姑さんたちが みんなレミさんみたいだったら いいのになぁぁぁ

‥ あん? 違うか? みんなレミさんみたいだったら それはそれで大変 ‥

えっと、レミさんみたいな考えだったら ‥ ってこと

 

平野レミ、長男の嫁・上野樹里「ちゃんとやってる。言うことない」…9人で同居

コメント

収集日は同日ですが‥

2016-12-14 | 日記

昨日の夕方、

ペットボトル・瓶・缶の資源ごみを出しに行ったら ‥

既に コンテナが3つ置かれていました

どなたがそうなさったのでしょうか、

向かって左のコンテナには瓶・缶

真ん中と右のコンテナにはペットボトル

これなら収集時の迷惑になりませんよねー

‥ これで ペットボトルが潰されていれば完璧ッ

‥ あ、画像は私がペットボトルを潰した後のものです ‥

2つのコンテナに溢れそうだったものがスッキリ

今日の収集前には行かなかったので判りませんが ‥

皆さん 後に続いて下さったなら嬉しいですねー


 

1回目と2回目がある! 2016-06-08 | 日記

コメント

移住促進PR動画「大田原ほっこりホームビデオ」

2016-12-14 | 日記

今日の下野新聞大田原市の記事がありました

PR動画の再生数100万回突破

市の市移住定住促進プロモーション動画

「大田原ほっこりホームビデオ」第1弾が

動画投稿サイト「ユーチューブ」に公開されてから1週間となった13日、

視聴回数が100万回を突破した

総務省の地方移住支援ポータルサイト「全国移住ナビ」担当者によると

「再生数100万回は反応の大きい自治体ではあり得る数字だが、

1週間での達成はなかなかない」としている

市によると、ツイッター上では

「素直にすごい楽しいCM」「おもしろすぎる」など好意的な反応が多いという

同日午後7時半現在では123万回を突破

市担当者は「正直驚いている」「たくさんの人に見てもらえてありがたい」

「要因は現在分析中だが、今後の動画の活用について改めて考えていきたい」と話し、

今後、波及効果などを調査する考え

一方、動画の第2弾は15日に公開する予定

移住促進PR動画「大田原ほっこりホームビデオ」

第2弾の公開予定は明日ですね  期待しましょう

 

関連記事 移住定住促進へ、PR動画とサイト公開 大田原市

コメント

運行記録、ゴール!

2016-12-14 | 日記

げん玉鉄道 、2日目にしてゴール!

結構 早いペースだと思うのだけど ‥

順位は 1384位 ‥

でも、ゴールできたから嬉しいな

 

コメント