一昨日の夕方、
義母が「月曜、泊まり行ってくっから」と ‥
どうやら これのことみたいです
みちのく霊泉 やわらぎの湯 ♨ 2019-06-28 | 日記
夜、残業から帰ってきた夫に話すと
「へぇぇー、ホントに行くんだ」「よく取れたね」
‥ うん、まぁ それはそうなのですが ‥
一旦は 人(って私のこと)に頼んだ手前
予約ができた時点で 一言ぐらいあっても良かろうて ‥
まぁ いいや、留守なら留守で気楽だから
話が 前後してしまうのですが、
その夕方、夕飯の支度を終えて2階へ上がってからのこと
階下から 義母が電話で話す声が聞こえてきました
義父の通院のことらしく、症状の話?なぞ ‥
レントゲンがどうの 薬がどうの、やたらツラツラと ‥
(その詳細までは あまり聞き取れなかったのですが)
実姉とでも 話しているのでしょうかね ‥
‥ で、電話を切ってから ビックリ
「◯◯ (夫の弟=次男坊) が "先生に頼んでみろ"だと」
「"もう1回 手術したらどーなんだんべ"ってよ」
少し前に夫から "転移したかも"という話を聞きましたが
↑ 義母からのハナシは 決まって私がいないときで ‥
夫 (一応 長男だからね) には 僅かな病状を知らせるようです
閑話休題
次男には あれだけ何だかんだ説明・報告をしておいて?
長男夫婦には ほぼほぼ何もナシ!って ‥
そして昨日、これまた私の外出中のことになりますが
夫には「新幹線で行く」と話があったそうです
ふぅーん ‥ じゃぁ、タクシー呼ぶのかな?
んっ? 私が駅まで送ることになるのでしょうか ‥
「いや、◯◯ (次男坊) が迎えに来るみたいだよ」
フフンッ ‥ そこまでして次男坊に頼るんかい
もう いっそのこと 次男夫婦と一緒に住んでくれよ
病人 (義父) を相手に酷い嫁だと思われるでしょうが
悲壮感漂う病人・状態ではないんですよ
未だに飲酒だってしていますし
(薬の種類の関係で禁酒日もあるようですが)
相変わらず 男尊女卑よろしく怒鳴りますし
車に乗って プラーッといなくなりますしね
( ↑ これ、私がやったら大変ですから!)
もぅ ‥ こぅ ‥ 人間的に何とかならないでしょうか
霊泉だの ラジウムだの 言ってる場合じゃないです