娘 (高1) が、
「久しぶりに"たべっ子どうぶつ"食べたい」と
それも、「箱のやつがいい」と ‥
そういえば、最近 見ないような ‥
「◯△▢スーパーに在ったと思うよ」
‥ とのことで、買いものついでに探したのですが ‥
ファミリーパック ‥
5連パック ‥
‥ ないじゃん!
夜、娘に伝えると、
「あれー? そーだっけー?」
百均のお菓子コーナーにあるかもね ‥
それから数日後、
子どもたちの学校用の靴下を買いに、
ファッションセンターし◯むら へ行きました
校則に触れない程度のものを見繕い
レジでお会計の途中 ‥ レジ前のワゴンに ‥
わわっ! 食べっこどうぶつ 発見!
急いで手に取り、追加してもらいました
‥ で、早速 食べてしまったわけですが
このパッケージ、変わらないですよねー
(マイナーチェンジはしてるのかな)
「お母さん、英単語も変わってないんじゃない?」
えっとね、お母さんが子どものころはー ‥
確か、B は BATで こうもりだったと思う
「そーそー!合ってる!BATだよ!」
マジかよ
「Wは 何だか憶えてる?」
憶えてないけど ‥ WOLFか? 🐺