hanacafe -こだわり野菜派-

農薬や化成肥料に頼らず!!こだわりの花・野菜やハーブ作り。
★産直情報や土のコンシェルジュとして指導の日々。

珍しい野菜畑に、みんな注目で~す!

2008-11-01 21:35:31 | 週末菜園カレンダ-&農業

       ハ-ブや西洋野菜のオンパレ-ド!

コレだけ産地偽装があれば、自給自足したいものですネ!
昨日の朝、運転しながらラジオ(朝日放送)を聞いていると、なんと菜園教室も大阪では流行っているとか!ス-パ-などで野菜を購入する前に、色々考えちゃうのも面倒だし、簡単な野菜は、自分で作ろうなんて、呼びかけていました。

そして、家から電車に乗ってラジオ局まで野菜を持参され、簡単に栽培できる野菜から取り組もうなんてアナウンサ-の方は、言っていました。hanacafeも同感!
ネギやパセリやベビ-リ-フも簡単にプランタ-栽培できます。
また、大根や玉ねぎなどは大きなプランタ-で栽培可能です。

昨日も、たくさんのお客様がこだわりの苗を購入に来店されましたが、
今日も種を予約してきました。
もっと珍しいハ-ブや西洋野菜に挑戦しようと…

【アイスプラント】…サカタのタネHPより
フランスではフィコイドュ・グラシアルと呼ばれ、フランス料理の高級食材として、注目を集めているアイスプラント。
茎や葉の表面に、キラキラとした水滴のような粒々がついている為に、アイスランドと呼ばれています。(省略)
サラダでは、シャッキとした口当たりで、塩味と他の酸味があり、緑の葉に水滴状の結晶が美しく、目でも舌でも、楽しめます。火を通すと肉厚の葉がトロッとして、また違った味わいです。

【コリンキ-】 …サラダかぼちゃ
【バナナピ-マン】 …hanacafeでは定番商品。甘~く柔らかいので人気予約を…
【スイスチャ-ド】や【トレビノ】は苗でも販売中です。

今年はサラダなす(翡翠ナス)が好評で、今日も元気畑で”それはなぁ~に”と質問されました。未だに収穫中です!

他たくさんの珍しい野菜のタネをを注文。店内でhanacafeと同じように珍しい野菜に詳しい方に遭遇、なんと香大の農学部の関係の方だとか…
そして、先日紹介しました他県の【ちこり焼酎】の話になり、香川では【黒豆大豆焼酎】それに、温暖化になり、香川での作物も変化しつつ、もっと時間があれば話がしたかったhanacafe!配達の途中で、先程帰宅…

いつ、どこで、誰に遭遇するかはわかりませんね!
珍しい野菜や流行を見極めるのも生産者だけではうまく発展しないのが現状!
風土も異なり、何でも作れるものではないけれど、試したくなるのがhanacafeです。
レストランのオ-ナ-様、注文を待っていますね!なんちゃって…!
有機野菜18種とアイスプラントで東京では1200円だそうです!
香川ではいくらかなぁ~?

香川から東京へと発信していきたい【こだわり野菜】です!