hanacafe -こだわり野菜派-

農薬や化成肥料に頼らず!!こだわりの花・野菜やハーブ作り。
★産直情報や土のコンシェルジュとして指導の日々。

hanacafe号が満腹!【こだわりの苗】ブロッコリ-が見送りにすると注文(苦笑)

2009-10-21 10:32:54 | JA産直直売所出品情報
         JA木太支店産直直売所出荷すぐに…

いつもhanacafeブログ訪問ありがとうございます!
hanacafe号到着すぐに、【こだわりの苗】ブロッコリ-はと質問攻め!
あぁ~hanacafe号満腹状態、運んで来れなくて…残念と思いきや…

次々とhanacafe号から出荷される【こだわりの苗】を拝見されるお客様!
初めて来店の方なのに…不思議と【こだわりの苗】を吟味、
購入されそうな光景!おかしいなぁ~嬉しいけれど…

やはり、hanacafeの予約の市場関係のお客様のお友達と…!
そりゃ話は早いものです!
購入されたい【カリフラワ-苗】や【タサイ苗】をゲットされ、
まだ予約も…(苦笑)

他店で購入秋苗が虫に芯を食べられた様子
復活不可能な様子で、【こだわりの苗】購入に来店と…

このように、hanacafeのお客様が産直売所に売上貢献…!?と
他には某大学の医療機関の奥様の周りにも口コミで…
嬉しい・頼もしいhanacafeこだわり野菜派のお客様ばかりで…

hanacafeの【こだわりの苗】は、説明しなくても地域の方が口コミで…
こんなぁ~訳もあり、良心的な価格でいつも販売しています。
hanacafe号にはこれ以上積み込まれな~い。
満腹なので予約されるので~す。

嬉しい悲鳴と…
お客様に届くまでは、手間と時間が掛かる【こだわりの苗】
購入されてからは、きちんと水遣りをしてくだされば満足度100%の
作物によっては、周年栽培もできる【こだわりの苗】

昨日の産直直売所の男性のお客様
【チマサンチュの苗】ありますかと来店!
『チマサンチュ赤葉種は今~播種します』とhanacafeは言いましたが、

即、『今苗が欲しい!』と
hanacafeの【こだわりの苗】は予約と定番のみ販売!
年間300種を予約とhanacafeのこだわりと偏見で種の種類を選別!

なのでHCのように大型ハウスでの機械での播種と異なり、
露地栽培にこだわり、全て手作業なのです。
ムダが出ないように、早めの予約を戴き、口コミで広がり完売に…

待てないお客様は残念ですが…
先日、『まんまの苗』も予約頂き、産直直売所に出荷しました。
このように、地域密着のhanacafeの【こだわりの苗】なんで~す!

今後とも宜しくお願い致しま~す!

JA香川県木太支店での無料【hanacafeオリジナル寄せ植え講座】に注目

2009-10-21 09:58:14 | 最近の注目!
ちょっとした栽培のポイントをhanacafeが伝授したしま~す!

大好きな植木鉢に寄せ植え開始…!
何をどう定植したらと戸惑いませんか?

草花には草丈が色々あって、ただ定植されてもネ!
花の特色を生かして、オリジナルな寄せ植えを講座で修得!

また、コンテナに似合う植物もあるのです!
全てマッチされて初めて完成されたオリジナル寄せ植えに…!

このように、hanacafeはどこにでもある講座と異なって、
十人十色、置く場所にも気を配り構成して説明しています。
お客様のガ-デニング意欲を尊重しながらお好みの植物で指導!

お庭のデザインも各家庭や店舗もhanacafeオリジナルデザイン!
みなさん満足度100%!
いつまでも飽きないエコガ-デンの庭をhanacafeから発信!

全て、何でも揃うhanacafeで皆さん笑顔!
テラコッタのコンテナ鉢も、皆様お気に入り!

【こだわりの苗】から種・雑貨・エクステリアまで全て揃い、
栽培指導まで…
必ず訪問先宅ではガ-デニング講座に…(苦笑)

そんな人気もあって、【市民農園の無料菜園講座】以来、
好評の講座!
昨日もいつ開催ですか?と地域の方々に…(苦笑)

地域活性化にご協力のhanacafe!

10月26日(月)AM10:30~AM11:30まで無料講座
お家にある寄せ植えを持参されてもOK(後の栽培指導も…)
お待ちしていま~す!

【口コミ】で各地域に広がる【こだわりの苗】さすがぁ~だ!(苦笑)

2009-10-21 09:33:17 | 種・ガ-デニング関連用品/雑貨/レシピ
  【口コミ】頼りに来店のお客様!地域密着で広がっていま~す!

【果樹】と言えばhanacafeに相談と言って下さる地域の人たち!
昨日は親戚の造園屋の果樹農園畑に訪問のhanacafe!

地元ケ-キ店への地産地消の作物でジャムつくり!
しかし、収穫は終了で来季に…でも予約をしてきました。(苦笑)
今回は少量のみ限定品に…

【ブル-ベリ-の寄せ植え】はいつも完売状態!
何が違う…!
購入されたお客様は、収穫量が多い。甘い。枯れないと…
『今までどこで購入しても枯れるんです』と言って来店される事も…

枯れるなんて…
また、枯れなくても実がならないなどと…不満!?

同じ品種でも後になり違いがでます。
それはhanacafeの【こだわりは土】なんです!
甘くて美味しい多収量と、どの品種を購入されても満足度100%

毎年購入されるリピ-タ-率100%の【ブル-ベリ-の寄せ植え】
今年も予約殺到で~す!

付加価値のある【こだわりの野菜】しかし直売所では迷惑と…

2009-10-21 08:45:56 | JA産直直売所出品情報
これだけ世の中、農薬や化成肥料を使わない作物に注目!でも…

蚊帳の外のhanacafe!
『出荷されて重宝します』と産直直売所のお客様!

しかし、『迷惑が掛かるから』とか…周りからチラホラと
他人の野菜が売れないので…エッ栽培方法が違っても認めない!
価格重視・重視の産直はこれからは生き延びれるのかと…!

隣の愛媛県や東京近郊の直売所などは、
連日県外からの大勢のマイカ-族(一週間分の野菜購入)
それも、ス-パ-よりも高値で安心・安全な農薬散布ナシの
品質重視の野菜!

時々、hanacafeに千葉県からも野菜の作り方の質問など
メ-ルで届きます。
熱心な生産者は地元よりも県外の生産者様と…!?

香川の産直でこれだけの農法で出荷されている野菜はないと、
国の農政局の方の視察でも、言われるhanacafe(苦笑)
お墨付きを頂いた付加価値のある【こだわり野菜】で~す。

『みなさんのお手本にと指導されてください!』と同じ想い!
しかし、何度も文句を言っている生産者とは水と油!
考え方もかみ合わない状況!
(ボランティアで指導しているhanacafe)

中には、熱心な生産者のボヤキも何度となく聞きますが
改善の余地ナシ!
直売所は私物化ではないぞぉ~
お客様あっての産直直売所ではとhanacafeは…

自分の商品を売りたくて、中傷干渉誹謗は嫌な光景!
もっと生産者のことを考えて売れる方向に行かないものかと…
お客様も2極化の時代!

一番生産者のことを考えているのは、hanacafeさんと
栽培指導から売れる品種まで安心して相談できるからと…
それも嫌う産直なんで~す!売上アップと喜ぶ声が聞こえない様子!

なぜ、売れないと決め付けるのでしょうか?
【こだわりの苗】購入の生産者さんとの接点は、
香川県の端から端まで県外の市場や直売所にたくさんいます。

これからは遠方からも買い付けの時代!
先日、『お客様から器の大きな方ですねぇ~』とか
『幸せの種まきに感謝しますと』か…

お客様や一部の生産者の応援で、
hanacafeはどんどん大きく羽ばたいて【こだわりの野菜】を全国一に…
昨日、hanacafeの周りには果樹農園や体験型農園といった構想も…

【hanacafe-こだわり野菜派-】は日々生産者と前向きに消費者様方々に、
安心・安全な農薬や化成肥料を使わない
コンパニオンプランツ農法で栽培しました【こだわりの野菜や果樹・花】など
加工品までの販売に意欲!

すべてhanacafeの元気畑で収穫しました野菜を使ってのレシピ
このパンやベジタブル菓子は直売所出荷以前からのリピ-タ-で人気の商品!
いよいよ本格的に栽培開始で~す!

来年はプレミアム玉ねぎやサラダ玉ねぎ、菜花・ブロッコリ-、
パ-プルイタリアン、西洋野菜(チコリ・エンブダイ・トレビノ)も…
たくさん作付け開始!

今までは、限定品のみでご迷惑をおかけいたしましたが、
お客様の要望にもお答えできるように今季から作付け面積を拡大!
こだわり野菜派が17名にも増えつつ、日々幸せの種まきで~す!(苦笑)