hanacafe -こだわり野菜派-

農薬や化成肥料に頼らず!!こだわりの花・野菜やハーブ作り。
★産直情報や土のコンシェルジュとして指導の日々。

週末菜園カレンダ-2009年10月上旬~中旬まで【豆類】

2009-10-02 04:49:51 | 週末菜園カレンダ-&農業
        今月は収穫祭!パンプキンパイを作ろう!

いつもhanacafeブログ訪問ありがとうございます!
出会う方・出会う方に
『ブログ拝見しているわぁ~』と言われると元気倍増!(苦笑)
何か伝わってきま~すネ!

また、ブログ訪問できないお客様は口コミで…
hanacafeが一生懸命に真面目にお仕事をしているので、
皆さんからお礼にと色んな差し入れを頂く次第で…(恐縮致しま~す)

先日は、ぶどう生産農家の方が、【こだわりの苗】で
ミニカボチャ【栗坊】を栽培され多収量で、直売所出荷も完売!

【こだわりの苗】購入で
『味もとても美味、好評でした』と、
生産者様から感謝され、お礼にぶどうをプレゼント!

農家の方でも、今まで色んな苗を栽培!
結果はすぐに答えが出てきます。
お客様の中には、水やりを怠って枯れた苗も、hanacafeにケチ!
先日、直売所で遭遇されても、挨拶なしで無視されました。

温度差を感じるhanacafeですが、毎日幸せの種まき!
さて、サツマイモ収穫の後は、【豆類】の栽培に…
コンパニオンプランツ農法を伝授されている方は、毎年豊作!

今年も【こだわりの苗】ルッコラや、クリムソンクロ-バ-を用意され、
豆は直播よりは、ポットに播種してくださいネ!

【苗半作】…最初に播種する土で決まり!

去年、hanacafeも実験!
【こだわりの苗】で栽培するほうが、直播するより収穫量がダントツ多い!
今年はポットまきで、豆は定植決定!

空豆はサツマイモの後に定植!
間隔を開けて2列~3列(hanacafeは倒れない為にも3列お奨め)

きゅうりネットはそのまま使用で、
早取り絹サヤやスナックエンドウを
豆は必ず有機くど石灰を畑に投入してから始めよう…

hanacafeオリジナル寄せ植え教室開催!
お家に眠っている植木鉢で寄せ植えはいかがでしょう!
hanacafeオリジナル寄せ植えを伝授してみませんか?

hanacafeの【元気畑】収穫の野菜で【こだわり野菜ケ-キ】販売

2009-10-02 03:48:40 | 種・ガ-デニング関連用品/雑貨/レシピ
        いよいよプロのケ-キ屋さんで販売予定!

hanacafeの元気畑で収穫穫しました
【こだわりの野菜】でベジタブルケ-キ販売?
珍しい野菜の多い元気畑!

先日から収穫の【珍しいシカク豆】も喜んで
食べてくださっているリピ-タ-の方!

また、西洋野菜のチコリもたくさ~ん!
サツマイモは、只今収穫中!

これらを使ってお菓子の企画・考案のhanacafe!
さて、どんなぁ形に変身?
【こだわりベジタブルケ-キ】に…!

趣味でベジタブルケ-キを作って栽培~販売まで○○年!
今では、Cafe~ケ-キ屋さんまで作り方伝授…。
この味は、元気畑の野菜でしか出せないお味(苦笑)

イベントなどの予約が入るほど人気のhanacafeのベジタブルケ-キ
安心・安全な元気畑で収穫した贅沢な野菜ケ-キ!
ご近所のhanacafeの周りのお子さんは、
このベジタブルケ-キやパンで大きくなりました。(苦笑)

四国・高松町【メ-ゾン・タダ】様で販売予定!
昨日、元気畑で収穫したサツマイモを産地直送…

Cafeの開店オ-プン記念で
hanacafeのこだわりスィ-トポテトが、
予約分が当日で完売?
追加注文が来た位、人気でした!(苦笑)

このhanacafeのレシピを使って、今度初めて栽培しました、
サツマイモの品種『紅あずま』で初挑戦!
市場に出回っていない品種の為に、贅沢なさつまいも!

元気畑で、農薬や化成肥料を使わずに、
コンパニオンプランツ農法にこだわって栽培しているhanacafe!

全て豊作の元気畑!
いえ、hanacafeだけではなくて、
【こだわりの苗】で栽培すると、みなさん笑顔が耐えませんネ!

幸せの種まき運動!
地域活性化の為に、hanacafeは日々貢献!
みなさんhanacafeの周りは笑顔の方たちばかり…!

昨日、hanacafeでも紹介しました
四国・屋島東町【マルキ屋食堂】さんのブログに、
hanacafeの珍しいシカク豆の天ぷらを紹介。(苦笑)

土・日は県外からも予約で、お昼のお食事は月~金までで~す!
早く牡蠣が食べた~い!
昨日の夕食は牡蠣のフライでしたが、
牡蠣やサツマイモ大好きなhanacafeの季節に…♪♪♪

昨日は果樹生産農家【生産者番号1334 沢井健司】さんの
栽培される無花果を使用されたケ-キを購入!
他にイチジクタルトもあったのですが、先日からこのケ-キ購入!

また、凝りだすと【イチジクケ-キ】ばかり購入のB型?
今の季節しか食べられないケ-キは旬を大切に試食を…!
四国・高松町【メ-ゾン・タダ】様の果物ケ-キも人気で~す!
  *イチジクジャムはとても好評で~す!