hanacafe -こだわり野菜派-

農薬や化成肥料に頼らず!!こだわりの花・野菜やハーブ作り。
★産直情報や土のコンシェルジュとして指導の日々。

また~直売所生産者様から元気のでるビタミン剤戴~き!(笑)

2009-10-03 09:48:35 | JA産直直売所出品情報
hanacafe【こだわりの苗】栽培の花や野菜は売上アップと…!

口コミはジワジワと時間がかかりますが、
『やっと売上アップ』と【こだわりの苗】購入される
直売所の生産者様(苦笑)

また~昨日も別の生産者様に遭遇し言われました。
ここの直売所の【こだわりの苗】で栽培すると、
収益アップで間違いがないからと…!

そして、購入されたお客様からも調理され
『美味しいです』と、お互いに二重の喜び!

昨日の産直直売所!
【こだわりの苗】購入を悩む来店者様から
『安い苗がいいの?』と
hanacafeの売り場の前で、何人かの来店者の方と
雑談されていました。

その場で、『誰がこんな苗購入するの?』とhanacafeに質問?
ここは、【ふれあい産直直売所】
いろんな商品があっていいのでは…とhanacafe!

『気に入ってもらえれば、購入されてくださいネ!』と言っても無視!
『わざわざこの苗が良くて…』と向こうから別の生産者の苗!
ここまでしなくてもと…!

こんな場面に、以前購入されたJA生産農家の方が自転車で来店!
いきなり場のム-ドは一変!
『ここの【こだわりの苗】は間違いがない』と
『牟礼周辺でもみな言っているヨォ~』と
『何を聞いても知っているから』と
元気のでるビタミン剤を戴きました。(苦笑)

プロの生産者が気に入って戴いても、直売所は色々…!
今年も【こだわりの苗】でプロの方は京阪神や東京に出荷
付加価値のある【こだわり野菜】は市場でも人気高値がつきます!

大手企業の農業参入にhanacafeがプロデュ-ス!
我が産直直売所の農家様にも、
今では指導された野菜が定番商品で出荷!
とても生産者様は喜んで戴き、収益アップとのお声…。

全てボランティアの農業指導のhanacafe!
それは【日本一】の安心・安全な美味しい野菜を目指しているからです!
地域活性化!

行政の補助金や助成金を当てにはせず、
自分たちで循環される仕組みを模索し、今回~始動開始
地域の署名人の方も賛同されジワジワと参加者が…!

安心・安全な『こだわりの野菜』を学校給食に…!
土作りから指導しているので、妥協は許されません!
JA市民農園の講師も依頼されていま~す!

次世代の子供たちに、
付加価値のある【こだわりの野菜】を味覚インプット!

いつかこの【こだわりの野菜】を作りたいと言ってくれるのを期待して…
農薬や化成肥料を使わずに
hanacafe流コンパニオンプランツ農法で…
栽培の収穫量は、通常の最低2倍にはなる栽培方法!

農薬散布しない栽培方法はSSI農法
として今話題のの栽培方法!
それに、化成肥料を使わずにコンパニオンプランツ農法!

利点は、連作障害がない!
収穫量は作物にも寄りますが周年栽培OKで多収量!
手間が掛からなくて、風味や鮮度が良くて日持ちする。

毎年水不足で悩む香川県の栽培にも適した【こだわりの苗】
去年も元気畑の散水は4日に一回の水遣り、
今年も今の時点で水不足で給水制限中の香川県!

豆類は乾燥には弱い!
しかし、元気畑の豆類は毎日多収量の収穫。
近隣の農家の方も、毎年驚いていま~す!

姫とうがんもオクラも勢いを増して、
露地栽培なのに収穫中(苦笑)
直売所人気の【こだわりの苗】でエコ栽培されて見ませんか?