プロは【こだわりの苗】拝見で理解されますが、理解されない人々は…
毎日出荷でイヤミは、つきもの歓迎されない態度は日常的!
どうも値段で決める傾向があるようで…!
満足されるリピ-タ-さんのお声など聞く耳などもたない!
購入されるお客様に挨拶もしないんだから…!
お客様から派閥があるようねぇ~と感じるようでは…!
何をしたいのやら、理解できないけれど…!
hanacafeは珍しい野菜・安心・安全な野菜、提供に日々努力しています。
『こんな苗が欲しかった』と言われると、
『次はこんなの出荷します』と言えるのですが…!
hanacafeさんはいつ頃来ますかと質問されるお客様に
『知らないから…』と応対される人も人でしょう!
こんな言い方で給料を貰える企業はないと…
『お客様から挨拶ひとつ出来ないの?』と言われても仕方のないこと!
逆に、従業員に雇ってやっていると横柄な態度の企業もどうかと思う!
休日出勤・残業手当もなんのその!
横柄な会社ほど人気のないのも事実では…!
従業員あっての会社、
お客様あってのお店と思えないと…!
話は変りますが、あの日本航空建て直しに、高齢の為、
無給で引き受ける京セラ名誉会長稲盛氏、アッパレ!
ベンチャ-ズの京セラを大企業にされた『カリスマ』に期待かなぁ~!