午後から時間のとれた水曜日に、びゅんと高尾山へ行ってきました。
なんてったってこのお天気ですもの
散策にはちょうど良い気候ですが、時間がないのでのんびりはしていられません。
まずは気になっていた キッコウハグマの様子を見てきましょう。
キッコウハグマ(亀甲白熊)の花は1cmにも満たず、Yシャツのボタンよりも小さいけれど
花が咲いていればわりと目につきます。
閉鎖花も多いのですが、今日は開放花も点々と見ることができました。
頭花は3個の小花からなり、小花の花冠は それぞれに5裂しています。
中央に見える淡赤褐色の縦縞は、雄しべが合着した葯筒で
右側の花は、もう葯筒から雌しべが出ていますね。
カールした花弁がとてもキュート
目は自然とそちらに惹きつけられてしまうけれど よく見ると花弁の条もきれい
自然の造形はどれもこれもお見事で、いつも 見惚れてしまいます。
:
:
紅葉台の彩りはこんなです。
にはもう少し時間がかかりそうですね。
午後一時半の富士山 うっすらと見えてはいたのですが
そろそろ咲き終わりの 幾種類かのアザミやキクは一瞥しただけで通り過ぎ
センブリのもとへやってきました。
ここはまだ少し早かったのかな 蕾いっぱいの株がたくさんありました。
日が傾き始める 2時半過ぎ 平日の縦走路は人影もまばらになりました。
暗くなる前に家に戻りたいので 今日はここまでで帰ります。
素敵なキッコウハグマ・・・ 可愛いですね~
見ることができるかしら? 高尾山って裏しかわからなくて(笑)
田舎者なので都会の山は登山道が沢山あってわけがわからないのよ(笑) いつも同じコースばっかりなんです!
高尾はいろんな花が咲くし、こちらでは花が終わってても咲いてる花があっていいですね!羨ましいです!
狙ってたのに三連休は傘マークが付いちゃった(涙)
「花が咲いていればわりと目につきます」・・・これはベテランの証拠です。
花が咲いていても、一般のハイカーには見えませんよ。
寅も這いつくばっていたら、「なにやっているんですか?」ばかりでした。
こちらは28日でした。
私も高尾山に行き始めたころは、どの道がどうつながっているのかわからなくて
いつも同じコースを歩いていました。
我が家からは一時間くらいでしょうか。
半日では時間が足りないので、いつもは他を歩くのですが
今回は頑張りましたよ
キッコウハグマの花、見に来てくださいな。
確かに、この日も何人かに何を撮っているのか聞かれました。
あるかもと思っていなければ、見えないかもしれませんね。
寅太さんは28日でしたか。惜しい!!
どなたかにバッタリしないかなぁと、期待していたのですが
残念でした。
高尾山はまるまる一日でもいいし、半日でもOKとコースが選べますね。
でもやっぱりたっぷり歩きたいのがホントのところ。
キレイに紅葉して すっかり秋ですね~
紅葉もピークは 来週末あたりかなぁ・・・??
それでも、はなねこさんのように
何度もびゅんびゅんすれば
お花も覚えるのにね~。
半日となると、稜線にいられるのは一時間ほど
秋は日暮れが早くてすぐに寒くなるし、やはり一日ほしいです。
ゆきさんは三頭山の紅葉が楽しめて良かったですね。
高尾山はいつ行っても楽しめるのが嬉しいです。
紅葉のピークは、例年は11月中旬なので
来週末もそろそろいいかもしれませんね。
いつかのお友達とご一緒にいかが?
たっぷり歩けていいなぁ。。。
またダイヤの頃にでもね。
私、今年はまだちゃんと紅葉を見てない気がするの
ちょっと焦ってます。
見てきました・・・最初のは花が終わってましたが
たくさんのキッコウハグマが咲いていて・・・
思いのほか多いのでびっくりでした。 人もね~
小さな花、はなねこさんのように綺麗に撮れなかったけど
取りあえずカメラには収めることができました!
ありがとうございました! (親切忘れません)
来年まで持ち越さずに済んで、スッキリしたでしょう (笑)
今日はお天気が良かったので、人が多かったのでしょうね。
やはり混雑するそうですが、次はダイヤの頃にいかがですか。