鉄道親爺の窓

今日でブログを始めて6年目 国鉄形の車輌の淘汰が進み 寂しさもひとしおですが 平成の名車にも目を向けたいと思っています。

EF65 1064号機

2013-08-07 20:38:52 | EF65形


    2008年09月10日撮影 東海道本線 清洲駅    


    


    2008年12月11日撮影 東海道本線 清洲駅

 撮影日時は異なりますが ワム貨を引いて上下するEF65 1064号機の姿を 清洲駅で撮影していました。

 一枚目は銀塩カメラで 二枚目はデジカメに換えて間もない頃の写真です。

 この写真が 私が撮影した1064号機の 最後の姿となりました。

381系3015Mレ (8月4日撮影分)

2013-08-07 19:56:58 | 福知山線 非電化の時代~2014年

 今日8月7日は「立秋」です。

 今日からは 暑中お見舞いではなく 残暑お見舞いなんですが 秋の気配を感じるどころか 連日の猛暑続きで ぶっ倒れそうです。

 いつまでこの暑さが続くのか それまで体力と気力が持つか 暑さには強いと自負していたのですが その自信も揺らいできた今日この頃です。


 今日も8月4日撮影分を続けます。


    


    2013年08月04日撮影 福知山線 道場~三田    381系(FE65編成) 3015Mレ  こうのとり15号

 桑原踏み切りからの撮影です。

 この日の3015Mレは FE65編成6輌での運転でした。

 仕事帰り気軽に写せた頃が懐かしいです 今では仕事を終えるのが 6時を回るのでとても無理になってしまいました。