鉄道親爺の窓

今日でブログを始めて6年目 国鉄形の車輌の淘汰が進み 寂しさもひとしおですが 平成の名車にも目を向けたいと思っています。

EF65 1073号機

2013-08-16 21:39:47 | EF65形


    1994年08月00日撮影 東海道本線 柏原~近江長岡    EF65 1073

 2レ「さくら」を写しに行て 鳴滝踏み切りから写したものです。

 茶色に混じって 青ワムが見えます。

釜を求めて その3(FE200)

2013-08-16 21:09:31 | EF200形


    2013年08月16日撮影 東海道本線 山崎駅    EF200 15  1050レ

 1050レの通過時間が近くなって 駅の接近灯を見ていると 点灯するのが見えました これで1050レが来るのを確信しました ネットで

 毎日動いているのを見ても そこは盆の最中 来るまでは安心できませんでした。

 来ると分かれば気持も昂ぶります ファインダー越しに 釜の姿が見えるのを今や遅しと待ちました。

 やがて姿を現した釜を見てまたビックリ 先頭に立つ釜はEF200 15が代走を勤めていました。

 しかも積荷は運送会社のコンテナで満杯 道理で毎日運転されるはずです。

 

釜を求めて その2(EF210)

2013-08-16 21:01:51 | EF210形


    2013年08月16日撮影 東海道本線 山崎駅    EF210 18  1072レ

 EF81の単機回送が通過後 暫くしてやって来た 岡山の「桃」牽引の1072レです。

 普段なら気軽にシャッターを切るのですが つい力んでしまい シャッターを早や切りしてしまい 少しトリミングしています。 

釜を求めて その1(EF81)

2013-08-16 20:08:41 | EF81形

 今日で盆休み3日目 昨日一昨日と撮影に出かけていても 「こうのとり」や「きのさき」など電車ばかり。

 釜大好きの私には 少々欲求不満が募ります。

 そこで貨物列車は運休でも トワイライトだけでもと 山崎駅へ出かける事に。

 ネットで見ると1050レが動いているようなので 少なくとも二本は写せる予定です。

 山崎駅のホームに上がると 小浜線用のクモハ125の試運転列車が 上って行くところでした もう少し早く来ればこれも写せたのです

 が 元々知らなかったので 見なかったことにしました。

 1050レの通過時間まで 一時間余りあるけれど 何時何が来ても好いように 撮影準備だけは済ましておきました。

 この頃になると強い日射しで 肌が焼け付くように ヒリヒリと痛み コンクリートの照り返しもあり 持ってきた水は 底を突いてしまいま

 したが ホームには自販機があるので 心配は要りません。

 暫くすると上り外線の接近灯が点灯 新快速が通過した直後だし 「サンダーバード」や「はるか」などの時間での有りません。

 1050レ以外の貨物かも知れないと 期待して待っていると カーブの向こうから なんとEF81が飛び出してきました。

 しかし後に続くはずの貨物はなく 単機でやって来ました。

 
    


    2013年08月16日撮影 東海道本線 山崎駅    EF81 742  単機回送

 山崎駅を11時11分の通過でしたが 勿論こんな時間にEF81の貨物列車のスジは有りません 単機回送でもEF81が写せてラッキーで

 した。


    


    2013年08月16日撮影 東海道本線 山崎駅    EF81 44 8001レ  トワイライトエクスプレス

 今日のメインのひとつ 「トワイライトエクスプレス」は 現役最若番EF81 44号機の牽引でした。

 まさかトワイライト狙いで 山崎駅に来るなんて 思っても見ませんでした。

 ますます暑くなりそうなので これを写して早々と撤収し 夕方「こうのとり」を写しに行きました。