鉄道親爺の窓

今日でブログを始めて6年目 国鉄形の車輌の淘汰が進み 寂しさもひとしおですが 平成の名車にも目を向けたいと思っています。

専用機(EF65 123)が牽く「岡サロ」

2014-08-25 22:30:28 | EF65形


    1993年05月00日撮影 山陽本線 上郡~三石    EF65 123  ゆうゆうサロン岡山

 1985年国鉄岡山鉄道管理局のジョイフルトレインとして誕生 同時に機関車(EF65 123号機)も客車に合わせて塗色変更されました。

 誕生当時は小豆色に金色のストライプの 格調高い落ち着いた塗色でしたが 後1993年客車の更新工事に際して塗色変更されました。

 正調のヘッドマークを掲げ岡山へ戻る途中の 「ゆうゆうサロン岡山」です。


 「ユーロライナー」の様に ディーゼル機関車の専用機はなかったので 非電化区間を走る時の 専属の釜はありませんでした。

 小雨煙る山陰本線久谷駅で 定期列車を退避する「ゆうゆうサロン岡山」。


    


    1986年03月00日撮影 山陰本線 久谷駅    DD51 1187  ゆうゆうサロン岡山

 米子機関区のDD51 1187号機が牽引する「ゆうゆうサロン岡山」 赤いDLが良く似合っています。

 

夏を求めて(8月23日撮影)

2014-08-25 20:09:58 | 福知山線 非電化の時代~2014年

 今年の夏は天候不順の日が続き ジリジリと照りつける様な日射しの日は無く まる梅雨時の様な曇りや雨の日の連続でした。

 青空の下 むくむくと湧き上がる入道雲や 空に向かって伸び上がるように咲く向日葵 燃えるような真っ赤な花を付けた百日紅などを絡

 めた 夏らしい写真は叶いませんでしたが せめて向日葵とのコラボをと考え 福知山線沿線へ出かけました。

 畑では台風11号の風で倒された向日葵が しっかり起き上がり黄色い花を咲かせています 曇り空なのに思いのほか明るく 遅咲きの花

 は丁度咲きそろったところでした。


     2014年08月23日撮影 福知山線 草野~古市    223系 2719Mレ  丹波路快速

    


     続いて                     225系 2723Mレ  丹波路快速

    

 曇りぎみなのとステンレス車輌なので そんなに目立ちませんが 手前の低い位置(車輌の窓あたり)に架かるケーブルが目障りです。 

    

                             223系 2725Mレ  丹波路快速

 そこで向日葵に焦点を合わせて。

 列車が来る少し前までは 花アブやチョウチョが 花の周りを盛んに飛び回っていたのですが いつの間にか居なくなっていました。

 
 不通になっている石生~福知山間も 27日には開通との事なので「こうのとり」も帰って来ます その時来られれば良いのですが。