鉄道親爺の窓

今日でブログを始めて6年目 国鉄形の車輌の淘汰が進み 寂しさもひとしおですが 平成の名車にも目を向けたいと思っています。

桜が咲くのを待てなくて

2014-01-22 20:24:27 | 福知山線 非電化の時代~2014年

 川代渓谷で3007Mレを写し3014Mレは 玉巻踏み切りでとも思ったのですが 途中春になると見事な花を咲かせる 沿線の桜の木も雪

 化粧していたので これも面白いかなと思い春の予行演習のつもりでカメラを構えました。

 待っている時はかなり明るく 後の雪を被った木々もはっきりと見えていたのですが 列車が通過する少し前から粉雪が降ってきてすっか

 り見えなくなってしまいました。

  

    


    2014年01月19日撮影 福知山線 下滝~谷川 381系 3014Mレ  ISO 200 1/640 F 7.1 Wb A 焦点距離 200mm

 桜が咲く頃は4輌編成になっているので 真正面からと思ったのですが折角の6輌編成 ここはやはり6輌全部を入れての撮影に決めました。

 


最新の画像もっと見る