ハノハノ*ニジイロビヨリ

旧ハノハノ*アラチビヨリ
和やかにふんわりと、時々欲張りな日々。

順番間違えたかなぁ

2009-03-04 23:48:46 | 
今日は一日中車の運転をしていた気がする~。
朝からバレエの衣装の付属品を作るのに手芸屋さんへ行って
その帰りに「Believe/曇りのち、快晴」を取りに行き。
で、帰ってぼーっとしてたら、カレンダーが入荷しました~って本屋からTEL
があって、実はHey!Say!JUMPくんのカレンダーの入荷を待ってまとめて
嵐さんのも持ち帰ることにしていたので、揃いましたよっていう電話だったの。
たまたま娘1号がそばにいて「取りに行こう!」って言うので(試験明けで
テンション↑)またお出かけ。

結果的にはいっぺんに嵐さんモノが揃いましたので素敵なことなのだけどね。

で、カレンダーをまず開けてから、PVを見たのです。

あちゃー。順番間違えた!

PVではモノクロ嵐さんなのに、赤いショッキングな画像(爆)が
フラッシュバックするのです~(汗)
純粋にPVを堪能しそこなった気がするのよね。
そんだけ強烈だったのです。ニナガワミカさん。
初め見た時ののけぞりっぷりったらなかったのですが、正直「これだけ?」って
第一印象で思ったものの。すぐに「あ、これで充分なんだ」って思って。
ひとりずつのショットが1枚だから逆にインパクトがあるんだろうなぁ。
忘れられない厳選された1枚なんだろうね。いろんな意味でインパクトあるけど。
もうひとつの山小屋キャンプな嵐さんのほうは写真集のような濃さで。
たくさんの写真を追って、物語を組み立てていくものと、
1枚の中でいろんなメッセージを嗅ぎ取るものと、まるで両極端な2冊が
ひとまとめって、お得な気分です。
いやー。近来まれに見るビジュアルのよさなんだもんな~、5人とも。

この2冊の中で一番好きなショットは現代のスナフキン風味な二宮さんです。

そして、緑のスニーカー。
JUMPのもりもっちゃんも同じようなのを履いてました。


そしてそして。PVですが。

も、大好物ーー!!

松本さんはMちゃんの執事に出てきそうだね。
「なんなりとお申し付けください○○さま」って言いそうじゃない?
にのちゃんはすべてにおいていいし、もう盲目。
特に「刻んでく」の両手をコメカミからパッてするところが好き。
そして相葉ちゃんの「誰かがきっと待ってる」の前のとこが好きだし。

5人が踊ってるところを見るとつい、相葉ちゃんを見てしまうっていう。
踊りが堂々としてるっていうかね、なんだったっけな。
以前のDVDとか歌番組で、相葉ちゃんを見るたびにとても違和感があって。
なんでかというと、つねに腰の重心が低いのが気になってたんです。
わざと頭の位置を他のメンバーに合わせてる感じがして、もったいない~って
思ってたのですが、今回はそんな感じしなかったなぁ。
(映り方or振りのせい?)
ガシガシ踊ってるのがかっこよかった。

なにげに、サビの部分、コンサートでは是非5分割のモニター映像を切望!
想像したら「うひょー!」って思ってしまいます。

そして「曇りのち、快晴」

いいな~これ。
智坊やの魅力満載。
かわいかったり、かっこよかったり、歌ったり、踊ったり。
今までの智くんソロってかっこいい洋楽傾向でダンスがかっこよい感じ
だったのでそういうのも好きだけど、軽快な乾いた感じの歌も聴きたいな
と思っていて、それが叶った気分です。
気持ちよさそうな歌声を聴くことでこっちまで気持ちよくなれます。
しっかりしたPVだし。
物語性があるから見ていて楽しめて。
こないだのMステもそうだったけど、本当に気持ちよさそうなんだよなぁ。
ていうかこれだけ歌えたら楽しいだろうなって。
安心感もあるし。


久々に体中が嵐満載。

血が騒ぐ~(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする