ハノハノ*ニジイロビヨリ

旧ハノハノ*アラチビヨリ
和やかにふんわりと、時々欲張りな日々。

大河ドラマ

2011-07-18 09:53:15 | Drama

先週の金曜日だったか。
ようやく「江」に追いついた。
NHKの大河ドラマね。

常に4~5週分ため込んでたから(汗)

先週見る気になってぼちぼち見てて。
で、金曜にためてた分全部見れて。
旦那は溜め込まない優等生なので
(いつも「見る気あるん!?」とたしなめられてるのだ)
もう見てるんだろうと、録画を消したら
帰宅した旦那に
「俺、見てないー!」と怒られた。
土曜に再放送あってよかった(爆)


でね。見てて思うんだけど。
登場人物の年がわかんないー。
上野樹里のほうが向井理より年上なんだよね。
どう見ても向井理のほうが落ち着いてて年上にしか
見えないよ。

最初、江がお嫁に行くのって何歳!?と思ってウィキってみたら
12歳だった!
上野樹里、12歳って・・・。
現段階では秀勝様と再婚して子供を生んだ時期は19歳ならしい。
ほほぅ。

結構幼い時期から主演俳優さんが役柄を演じるので
年齢背景がまったくよめないっていう。。。
せめて「何歳の頃のことでございました」って言ってほしいよ
鈴木保奈美・・・(あ、ナレーションは江の母お市の方様なのだ)

それにしても秀勝様がイケメてたー。
EXILEの人。
数時間ほど秀勝様ブームがおこった次第(笑)
ブームになったとたん、お隠れあそばすんだもの。
残念無念。。。

江と秀勝様の蜜月期はほんの1ヶ月!(泣)
江じゃないけど「秀吉め!」とののしりたくなった。
戦国時代の女性は凛として強いイメージがあったけど
男に翻弄される人生の中で自分を失わず、地に足をつけて
生きなければならなかったのだから、強くもなるよなぁと
思ってみたり。

戦国時代って苦手なんですわ。
学校で日本史勉強してても、いまいち誰と誰が戦ったのかとか
あれ、この人前回で味方してた人と今回戦ってるよ・・・と
しっかり時代背景、人間関係把握しないとわかんないんだもん。
なので戦国時代モノの時代劇もなかなかコンプリートすることなく
ここまできてまして。
今回こそは、ちゃんと見たいと思ってる。

女性サイド目線だからね。
見易いし、好きだった「篤姫」の脚本家さんだし。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする