韓国ドラマ「鳴かない鳥」見終わりました〜。
今日、BSで最終回だったんですが。
なんとその前の回が録れてなくて…(>_<)
佳境中の佳境でしょー!?
前の回を見ずに最終回見るのはたぶん面白くないはず…。
で、それが先週の金曜日だったので、レンタル屋さんに行ってDVDないかな?と探したら、レンタル中(>_<)
で、今日仕事終わりにこのまま帰ったらきっと最終回を中途半端に見てしまう〜!
絶対我慢できないはず!
って思ってレンタル屋さんに寄ってみたら…。
あった!!!
最終巻を借りて、最終回とその前の回見れました♪
よく考えたら、BSでの放送って結構カットも多いから、しっかりじっくり肝の回を見れてよかった!
私、結構ドロドロしたの好きで見るんですけども。←性格が悪いのか!?
悪女役でも、何か可哀想にって思う要素があるのに、このドラマの悪女チョン・ミジャは庇える要素があるっちゃあるんだけど、生い立ちが可哀想、叔父に虐待を受けるとかね。
でも、それを上回る自分中心の傍若無人さで、1ミリも可哀想にと思えず…。
旦那の会社が倒産したとたん、子供を連れて海外に逃亡したり、お金に困って元旦那を頼って帰国したら元旦那、再婚してて、そんなの許せない!っていう思考がまず分からないという。
そしてついにお金に困って保険金殺人を思いついて、元旦那と再婚相手を殺そうとして結果再婚相手だけが死んでしまい、元旦那が犯人に仕立て上げられてしまって。
で、いっぺんに家族と母の作った会社を奪われた再婚相手の娘が復讐を誓うという導入部分はイライラするくらいミジャの考えてる通りに事が運んで。
まあ、結果的には全て公になり、おやおや…な結末なんだけど。
なにが許せないって、子供に悪事をさせるっていうところ。
オンマが捕まってもいいの!?って母親らしいことしてないのにそういう主張だけはしっかりしてる図々しさが腹立つわ〜。
「一度くらい思い通りの人生を歩みたいじゃない?」って娘に言って、娘に殺人を促すんですよ。
はぁ!?って思いましたよ。
最後は、そりゃそうだよねという終わり方なんだけど、最後の最後でようやく、あぁ気の毒な人だったんだなぁと思ったのは女優さんの巧さなのかなぁと、思ったり。
ジャイアンのような悪女と対峙するのが道徳心の塊のような人達だから、追い込めそうでなかなか追い込めず、ヤキモキさせられはしましたが、再婚相手の娘の穏やかな顔が見れたのでよかったのかな。
30分とはいえ、全120話だったので、一緒に戦ってる気がするというw
あれ?この人は捕まらなかったの?って人もいましたが…。
最後はミジャだけが不幸という結果も当然だよなと思える終わり方でした。
主役のホン・アルムさんが復讐劇ばっかり出てるので、金枝玉葉の時の無邪気な押し掛け女房みたいなのも見たいなぁ。
泣き声がオットセイみたいなのがとても気になります…w
最初気づかなかったんだけど、不屈の嫁の悩める嫁をやってた女優さんが、保険屋ナンバーワンの悪い輩とも付き合いのある悪そうな役をやってたのに驚きました。
化粧で印象変わるわ〜。
でも好きな人ができて表情が変わったのが好感持てました(・∀・)
あと、詐欺師スティーブ役の俳優さんが今見てるドラマでも胡散臭い役なのが…w
そういう顔なのかしら?
韓国ドラマ見てると、あ!この人は!っていうのにぶち当たるのも楽しいです。
久しぶりにキム・ユソクさんも見れたし♪
結果的にレンタルでたっぷり見れたのでよかったです。
今日、BSで最終回だったんですが。
なんとその前の回が録れてなくて…(>_<)
佳境中の佳境でしょー!?
前の回を見ずに最終回見るのはたぶん面白くないはず…。
で、それが先週の金曜日だったので、レンタル屋さんに行ってDVDないかな?と探したら、レンタル中(>_<)
で、今日仕事終わりにこのまま帰ったらきっと最終回を中途半端に見てしまう〜!
絶対我慢できないはず!
って思ってレンタル屋さんに寄ってみたら…。
あった!!!
最終巻を借りて、最終回とその前の回見れました♪
よく考えたら、BSでの放送って結構カットも多いから、しっかりじっくり肝の回を見れてよかった!
私、結構ドロドロしたの好きで見るんですけども。←性格が悪いのか!?
悪女役でも、何か可哀想にって思う要素があるのに、このドラマの悪女チョン・ミジャは庇える要素があるっちゃあるんだけど、生い立ちが可哀想、叔父に虐待を受けるとかね。
でも、それを上回る自分中心の傍若無人さで、1ミリも可哀想にと思えず…。
旦那の会社が倒産したとたん、子供を連れて海外に逃亡したり、お金に困って元旦那を頼って帰国したら元旦那、再婚してて、そんなの許せない!っていう思考がまず分からないという。
そしてついにお金に困って保険金殺人を思いついて、元旦那と再婚相手を殺そうとして結果再婚相手だけが死んでしまい、元旦那が犯人に仕立て上げられてしまって。
で、いっぺんに家族と母の作った会社を奪われた再婚相手の娘が復讐を誓うという導入部分はイライラするくらいミジャの考えてる通りに事が運んで。
まあ、結果的には全て公になり、おやおや…な結末なんだけど。
なにが許せないって、子供に悪事をさせるっていうところ。
オンマが捕まってもいいの!?って母親らしいことしてないのにそういう主張だけはしっかりしてる図々しさが腹立つわ〜。
「一度くらい思い通りの人生を歩みたいじゃない?」って娘に言って、娘に殺人を促すんですよ。
はぁ!?って思いましたよ。
最後は、そりゃそうだよねという終わり方なんだけど、最後の最後でようやく、あぁ気の毒な人だったんだなぁと思ったのは女優さんの巧さなのかなぁと、思ったり。
ジャイアンのような悪女と対峙するのが道徳心の塊のような人達だから、追い込めそうでなかなか追い込めず、ヤキモキさせられはしましたが、再婚相手の娘の穏やかな顔が見れたのでよかったのかな。
30分とはいえ、全120話だったので、一緒に戦ってる気がするというw
あれ?この人は捕まらなかったの?って人もいましたが…。
最後はミジャだけが不幸という結果も当然だよなと思える終わり方でした。
主役のホン・アルムさんが復讐劇ばっかり出てるので、金枝玉葉の時の無邪気な押し掛け女房みたいなのも見たいなぁ。
泣き声がオットセイみたいなのがとても気になります…w
最初気づかなかったんだけど、不屈の嫁の悩める嫁をやってた女優さんが、保険屋ナンバーワンの悪い輩とも付き合いのある悪そうな役をやってたのに驚きました。
化粧で印象変わるわ〜。
でも好きな人ができて表情が変わったのが好感持てました(・∀・)
あと、詐欺師スティーブ役の俳優さんが今見てるドラマでも胡散臭い役なのが…w
そういう顔なのかしら?
韓国ドラマ見てると、あ!この人は!っていうのにぶち当たるのも楽しいです。
久しぶりにキム・ユソクさんも見れたし♪
結果的にレンタルでたっぷり見れたのでよかったです。