☆はぴはぴ☆のはっぴーすまいる

自分の足で歩く!自分の手で紡いでいく!自分の頭で考える!「素敵なマダムになる!の会」☆いつでも会員募集中(笑)☆

そんな時代も( ̄∇ ̄;)☆

2018-10-17 06:08:03 | 心の日記

Photo by☆hapihapi☆ カボチャさんがいっぱい




こんなことはだれもしないのでは?と思いながらそれでもなんだかこちらの方が良い気がする・・・。


そんなことを思いながら決行してきた数々の武勇伝(笑)


子どもが高校に受かったら転校させるなんてほぼ考えない・・・まぁ、考えたとしても実行する人は少ないのでは?と思いながら、でも転校させた方が良い気がする・・・。


結果、転校しました。


そんな方法があるの!?って聞かれたことがありました。


だって転校先の学校の方がランクは上でしたが、きちんと正々堂々の正規のやり方で( 学校の転校担当の教頭先生のおっしゃられた通りのやり方(笑))きちんと編入試験と面接を受け、合格したのです。


また、別の子どもは中学3年生の夏休みに引っ越しをして学校も転校しました。


普通はあり得な〜い、ってことになるかと思います。

中3の子どもがいたらまずは引っ越さない、または校区から出ないで引っ越しを考える、と考えるのが当たり前でしょうか?( ̄▽ ̄;)


そもそも当たり前ってどんなことが当たり前でしょうか?


結果的にそれが正解だったのか、不正解だったのかは未だに不明ですが、やらなければ良かったとは思っていません。


あの頃、どうしたら良いかを必死に考えて、しかも時間がないのでほぼ直感(笑)


もちろん、本人にもどうしたいのかを聞きました。

二人とも転校後はこういう可能性がある、という説明もしました。

それってほぼ転校という方向じゃないかと思いながらそれでもどうしてもここに残りたい、というパッション(笑)も感じられなかったので、転校後の見通しの方が優先だった気がします。

転校しない方法もあるけど、いろいろな意味でキビしい状態になるのは分かっていたので(;´∀`)


やろうと思うならば方法は見つけ出せます。


探し出すという気持ちと集中してことに当たる気迫が、そんなやり方もあるの!?( ̄▽ ̄;)という情報を引き寄せてきます。


道は一つではないし、目指す目的地もそれぞれ違っています。


だから武勇伝の経験者としてのアドバイスはできるかもしれませんが、何せ私の場合は【 なんかそちらの方が良い気がする・・・( ̄∇ ̄)ゞ 】的な(笑)


♪そんな時代もあったねといつか話せる日がくるわ♪


ああ、先日の【カラオケでダイエットの会】の締めの一曲( ̄- ̄)



.:*:・'°☆.:*:・'°☆.:*:・'°☆.:*:・'°☆