
Photo by☆hapihapi☆ 雨上がりの札幌八絋学園農産物直売所から見えた大きな虹
昨日は先々月からのお約束で久しぶりに会うお友だちとのランチの日でした。
朝から雨σ( ̄∇ ̄;)
珍しいなぁ。私が出かけるときはあんまり雨って・・・。なので傘を差すということがあまりなくって(笑)
ご存知かもしれませんが私、【晴れ女】なので(笑)
でもずっと前からのお約束(;>_<;)
行き先も久しぶりの楽しみな場所です。
傘を持って家を出るとちょっと小降りとなっていて、車までは差さずにGOヽ( ̄▽ ̄)ノ
あ、やっぱり晴れるの?ヽ(・∀・)ノ
10分ほど車を走らせるとまた雨が降ってきました。結構な雨脚です。
えええ~?( ;∀;)
15分くらい走らせた頃でしょうか。突然スマホから異様な音が鳴り響きました。
!!(゜ロ゜ノ)ノ?????
エリアメールです!(;゜∀゜)
何?何?何のメールなの?????( ;∀;)車を走らせているので確認ができません(T^T)
こんな時に限って信号は青が続いておりました。
ようやく信号が赤になりスマホを確認すると、南区に大雨洪水警報、避難所開設云々(゜m゜;)
そんなにひどいの?(;゜∀゜)
そして信号から左折した道に入った瞬間からの(;゜∀゜)
バケツをひっくり返したような雨の降りっぷりって言ったら( ;∀;)
マジなの?
お友だちは歩いて15分って言ってた・・・(゜m゜;)
大丈夫でしょうか?
まぁ、ここまで来たら行くしかありません。
ワイパーをフルにすることなど最近は滅多にありませんでしたが、フルに動かさないと見えない~(T^T)
【晴れ女】なのに?( ;∀;)
もう少しで着きます。
右折したとたんに雨脚が弱まりました。
おや?σ( ̄∇ ̄;)
最後の左折すると今度は若干の陽射しが?(゜m゜;)
目的地に着くとすっかり雨は上がり、私は傘を差すことなくお店に入ることができました(笑)
お友だちは「 私が出かけるときは雨や吹雪が多いんだよね 」って言っているように一番雨脚がひどかった頃にお店にやって来た様子で、上着を椅子の背もたれにかけて乾かしつつズボンの裾をまくってお店に置いている膝掛けを借り、足元を見ると靴下も脱ぎ捨てている様子(笑)
私は車の中では雨でしたが、生身の私はいっこも雨に当たらなかったですσ( ̄∇ ̄;)
ランチのあと、そこからすぐの場所にある【 八絋学園農産物直売所 】のアイスを食べに行こうという話になって向かいました。
キラキラのお陽さまです。
アイスの食券を買ってダルマストーブの前の席に向かおうとして、ふと入り口の方を向くと。
σ( ̄∇ ̄;)
お天気雨が、しかもここからでも分かるほどの大粒(;゜∀゜)
雨がキラキラ光っております。
お友だちが「 これだけ降っている時間があるのに、本当に雨に当たらない人なんだね。」って感心してくれて(笑)
アイスを食べて外に出るととっても大きな大きな虹がかかっていましたヽ(・∀・)ノ
八絋学園の近くに以前住んでいたことはあり、名前は知っていましたが当時は一度も行ったことがありませんでした。
お散歩コースもあるというので、小一時間ほどかけて彼女は傘持参、私は傘は持たずに歩き始めました。
行きは雨上がりの水滴が葉っぱに残ってお陽さまの光に反射してキラキラとキレイに光って楽しく歩いていました。

しかし、帰り道、若干雲行きの怪しいのがやって来ました。
ヤバいです。
今までのパターンからすると、長い時間は降ってはいませんが突然に激しい雨が降りだす可能性は高いぞ(;゜∀゜)
傘・・・車だし(゜m゜;)
「 降ったら私が持っているから大丈夫。」とお友だちは言ってくれたので、そのままのんびりと戻りました。
結果、やっぱり一粒の雨にも当たらずに昨日も楽しく過ごして、素敵なスポットを教えていただけました。
途中、川に橋がかかっていて、いつもは小川が流れているらしいのですが昨日は橋に水がぶつかりそうなくらいに水かさが増した濁流が ドドドドドーっ と流れていました(゜m゜;)

クワバラクワバラ(*´ω`*)

.:*:・'°☆.:*:・'°☆.:*:・'°☆.:*:・'°☆