パソコンを使い始めて早23年。
初めてのマシンのOSは「Windows98SE」で
ネット接続はダイヤルアップ。電話回線を使うものでした。
当時、わたしのまわりにはパソコンを使う人はいませんでした。
(若者とビジネス使用の人以外には縁のないものだった…と思います。たぶん)
夫の仕事の都合で、メールで画像ファイルを受け取る必要があり、
仕方なく…本当に仕方なく(笑)覚えようとしたのでした。
でも問題だらけでした。
送られてきた画像ファイルがどうしても開かず、悪戦苦闘
懸命に調べて「ファイルの種類」「拡張子」というものを知り、
まずは拡張子の勉強(独学)をすることに…
夫には「早く何とかしろ」と言われるしあの時は困ったなぁ
度々フリーズするのも困りもので「ディスククリーンアップ」と
「デフラグ」が有効と聞いて試せばその作業中にまたフリーズ。
フリーズしていると気付かないわたしは「時間がかかるなぁ…」
と思いつつPCの前で朝を迎えることになったり
疲労困憊とはあの時のことをいうのだろうなぁ~(^_^;)
メーカーのサポート担当の方と困りごと掲示板?のPCに詳しい方には大変お世話になりました
時代は変わり…18年前からは光回線になりましたが
思えば困りごとはほぼネットで解決してきました。
包丁砥ぎ 水道のコマパッキンの取り替え
庭木の剪定&刈り込み ペンキ塗り←ダイニング、リビング、トイレの壁を3週間かけて塗りました。
シーリングライトの取り付け AV機器の接続
建具部品などの交換←これは…窓のカムクラッチハンドルを交換したことがあります。
仕組みを知らないと部品が中に落ちて取り返しのつかないことになります
今は…大抵のことはできるようになりました(*^-^*)
昨日こんなまぐろを見かけて買ってみました。
2人しかいないので多すぎですがこれが一番小さかったのです
「ブーメランブーメランブーメランブーメラン」
そしてセンスのない盛り付け…