Shall we talk?

福岡に住む夫婦 プラス 柴わん1匹の家族です。

コーヒーメーカーあれこれ

2009-11-24 22:09:45 | おうち、趣味、興味のあること
わが家のコーヒーメーカのサーバーがガラス製なのですが、
1ヶ月ほど前からヒビが入っておりまして



しかも日々、少しづつひびが深くなっていく気がします・・・

電気屋さんに行って、注文しなきゃ・・・と思いつつ、今だにしていない

もちろん、サーバーだけ買う予定なのですが、
フラフラ~っとコーヒーメーカーを物色してしまう今日この頃

今日、(ここにもよく遊びに来てくれるnoritamaさんと)コーヒーメーカーの話題になったし、ちょっと物色した品々を書いてみま~す。

ダントツに欲しいのは、もちろんネスプレッソね

実家には去年プレゼントして、父も「おいしい」と大喜びしてくれてます。
私も帰省するたびにめちゃくちゃ飲んでます。
最近出たsitizっていうのもスリムで置き場所も取らなさそうでステキ☆
でも、高いのよね。。。
しばらくは買えそうにないそうです
ちなみにネスプレッソのページはこちらです。


昨日、おっ!と思ったのは山形屋でみかけけたコレ↓



最近、ドーナーツメーカーで有名になったブランドよね!?
しかも、水を入れるタンクに丸ごとBRITAのカートリッジが入るんです!!
いいかもぉ。
ちょっとでかいのがね・・・
詳細はこちらです。

現実的にはサーモスのコーヒーメーカーかなぁ。

値段や大きさを考えるとこれがいいかなぁと思ってます。
詳細はこちらです。


と、買いもしないのにコーヒーメーカーの記事を書いてしまいました

あ~本格的に欲しくならないうちに、電気屋さんで注文してこなくちゃ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミヤチク

2009-11-24 17:31:36 | 宮崎ライフ
今日は、娘の保育参観後、バレー友達で生協杯の打ち上げってことで、ミヤチクに行ってきました。
何店舗かありますが、一つ葉方面のミヤチクです。

ミヤチクとは、宮崎牛・宮崎豚を提供しているレストランです。
簡単に書きましたが、高級というか・・・いつものランチ感覚よりは高価で、滅多に行けないです。
もちろん、私も初めてで、すごーく楽しみにしてました。

新型インフルにお子さんがかかって、行けないママもいて、すごく申し訳なかったけど。。。
きっとそのママも、残念だっただろうな・・・。



さて、今回も食に走りがちな自分を抑えながら
写真も撮ってきたのでご紹介。


↓左のお皿はサラダバーのサラダ。右はスープ。


↓肉は焼き上がると、こんな風に食パンの上にのせてくれます

(お肉は食べ終わるともう1回焼いてくれるので、写真の2倍を食べる事になります)

他にアスパラなどの野菜の鉄板焼きも出てきます。


↓これは最後のほうに鉄板で作ってくれる「しらす梅チャーハン(だったか?)」

(白飯がいい人は、お肉と一緒にご飯が出ます)

↓これが本当に最後の鉄板料理。

さっきの肉が乗っていた食パンをバターで焼いてくれます。グラニュー糖をかけてもらうと、甘くてこれまた美味しい。
星形にしてお皿においてくれるなんて、なんともニクイ演出

サラダバー、ドリンクバー付きで、ミヤチクで食べれるなんて、なかなかお得かも。
今回私たちの食べたランチは1980円なり~

お店の外観はだったので、今回も撮れず。
なんだかランチとなると雨に降られてしまうここ最近。
おっかしいなぁ、晴れ女のはずなんだが
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする