夫がGalaxy Tab買いました。←DoCoMoのスマホの一つです。
機種変更ではなくて、買い足し、です



を利用して、なんでも初期投資0円だとか。よくわからないけど、0円ならいいかってことで・・・。
ただ毎月の利用料金がかかるらしいです。
こんな大きめのTabですが、電話も出来るらしいです。イヤホンマイクつけてできるみたいです。
そんなの変だと思うけど。
我が家は電話はできないプランだとかで、使ってないんですけどね。
家の中の無線LANを利用出来るように設定したので、家の中でネットとかする分には通信料は無料です。
出かけた時は、外のネットワーク利用するので、通信料はかかります。
我が家は夫婦でインターネットを利用するので、私がMacを占有しちゃうと夫が困る(ゆえに寝る
という攻撃に出る)ので、
このGalaxy Tabはそれを解消してくれるものにもなってくれそうです。
iPadの類似品のような感じがするし、大体スマホなんて必要なの?と思っていたけど、
夫が使っているのをみたら、なかなかいいかも、な~んて思っています。
ビジネスマンじゃない私としての感想は
★ナビ機能が魅力(我が家の車にはナビがないので)
★ネットはFOMA網でサクサクつながる
★大きめだけにディスプレイが見やすい
★タッチパネルやキーボードが使いやすい
★ネットやメール、blog更新くらいなら、起動も速くていい(PC起動の時間がうんざりするようになります)
って感じがします。
デメリットとしては
■持ち歩くのに、慎重さを要する(私ががさつなので)
かな。
それで。
私もスマホに乗り換えたくなりました
必要性は全然感じてないんですけどね
それにTabを2台持つつもりもないですが、なんとなく機種変するならスマホかな~なんて
私はマイルをちまちまと貯めるためにお財布ケータイを多用しているので、お財布ケータイに対応している機種じゃないとね。
となると、REGZA Phoneしかダメみたい。

でも、見た目では、BlackBerryってのが、
外国人がよく使っている(映画とか海外ドラマでよくみかける)感じがして ↓

田舎者でついつい洋物に気が行く私としては、BlackBerryのほうがいいかな、って思うんだけど
今月いっぱいだと、スマホに機種変だったら、夫が割引券をくれると言っているので、ちょっと考えてみようかな???
(スマホに乗り換えの方はお声をかけてください。)
機種変更ではなくて、買い足し、です




を利用して、なんでも初期投資0円だとか。よくわからないけど、0円ならいいかってことで・・・。
ただ毎月の利用料金がかかるらしいです。
こんな大きめのTabですが、電話も出来るらしいです。イヤホンマイクつけてできるみたいです。
そんなの変だと思うけど。
我が家は電話はできないプランだとかで、使ってないんですけどね。
家の中の無線LANを利用出来るように設定したので、家の中でネットとかする分には通信料は無料です。
出かけた時は、外のネットワーク利用するので、通信料はかかります。
我が家は夫婦でインターネットを利用するので、私がMacを占有しちゃうと夫が困る(ゆえに寝る

このGalaxy Tabはそれを解消してくれるものにもなってくれそうです。
iPadの類似品のような感じがするし、大体スマホなんて必要なの?と思っていたけど、
夫が使っているのをみたら、なかなかいいかも、な~んて思っています。
ビジネスマンじゃない私としての感想は
★ナビ機能が魅力(我が家の車にはナビがないので)
★ネットはFOMA網でサクサクつながる
★大きめだけにディスプレイが見やすい
★タッチパネルやキーボードが使いやすい
★ネットやメール、blog更新くらいなら、起動も速くていい(PC起動の時間がうんざりするようになります)
って感じがします。
デメリットとしては
■持ち歩くのに、慎重さを要する(私ががさつなので)
かな。
それで。
私もスマホに乗り換えたくなりました

必要性は全然感じてないんですけどね

それにTabを2台持つつもりもないですが、なんとなく機種変するならスマホかな~なんて

私はマイルをちまちまと貯めるためにお財布ケータイを多用しているので、お財布ケータイに対応している機種じゃないとね。
となると、REGZA Phoneしかダメみたい。

でも、見た目では、BlackBerryってのが、
外国人がよく使っている(映画とか海外ドラマでよくみかける)感じがして ↓

田舎者でついつい洋物に気が行く私としては、BlackBerryのほうがいいかな、って思うんだけど

今月いっぱいだと、スマホに機種変だったら、夫が割引券をくれると言っているので、ちょっと考えてみようかな???

(スマホに乗り換えの方はお声をかけてください。)