さてさて宮崎生活最後の夜です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
最後の夜、ギリギリに合わせたつもりはないんですが、最後の夜になってしまった大淀河畔 みやちく!
この日の夜は、運動会の夜だったこともあって、親子ともにお疲れモード。
外食で正解でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
お店は宮崎AEON近くの一つ葉店の方が近いんだけど、私は行ったことがあるので、今回は宮崎観光ホテルに入っている店舗にしました。
そして、夕方6時の予約をして、宮崎観光ホテルへ。
ホテルの前を流れる大淀川を見て、娘が、写真とって~、と。
娘は宮崎市内を流れる大きな川『大淀川』が好きです。
幼稚園時代にた~くさん大淀川の河川敷で遊んだからでしょうね。
思い出の場所なんだそうです。
はいパチリ☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/cf/e36b85ac0a408d64dd10b739af16a3c1.jpg)
そしてお店へ。
私は宮崎のフリーペーパー「パームス」に載っていたディナープラン(宮崎牛厳選ロース&赤身もも肉ステーキディナー)を、
子供達は鉄板焼きの一番安いコースを半分こにするか迷いましたが、足りないと可哀相なので、それぞれに頼みました。
まずはエプロンつけましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/c2/1273a3a98b18d1fad3a0d9f8a11c6b68.jpg)
前菜など。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/0c/d2c0ae1f4fb1b501af65a08f253ef1ab.jpg)
お肉焼けたよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/f6/13df1b84f260500bdf19902fb5ea1e2e.jpg)
デザートも最高![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/09/707e015f8dde12b54ca930d6c0d57985.jpg)
ちょっとそれぞれの名前とか忘れちゃいましたけど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
とにかく美味しくて~幸せな時間だったことは覚えています。
焼いてくれたコックさんから
「今日はどなたかのお誕生日ですか?」
と尋ねられて
「明日、転勤で宮崎を離れるので、最後に宮崎牛を食べに来ました」
と答えたら、インスタントカメラで写真を撮ってくれて
返り際にこんな風にして、プレゼントしてくれました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/8d/f0a2a04458dc5f01b50deb17933dd31e.jpg)
すてき~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
お気遣いに感謝![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
こうして宮崎最後の夜、すてきな思い出をいただいて来ました。
ミヤチクさん、ありがとう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
そして心残り解消シリーズはこれで完結です。
残念なことに、フルーツ大野のパフェだけが、本当に心残りとなってしまいました。
でも、宮崎はそんなに遠くないってことがわかったので、これからは子供達と旅行で宮崎をぶらりと訪れてみたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
最後の夜、ギリギリに合わせたつもりはないんですが、最後の夜になってしまった大淀河畔 みやちく!
この日の夜は、運動会の夜だったこともあって、親子ともにお疲れモード。
外食で正解でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
お店は宮崎AEON近くの一つ葉店の方が近いんだけど、私は行ったことがあるので、今回は宮崎観光ホテルに入っている店舗にしました。
そして、夕方6時の予約をして、宮崎観光ホテルへ。
ホテルの前を流れる大淀川を見て、娘が、写真とって~、と。
娘は宮崎市内を流れる大きな川『大淀川』が好きです。
幼稚園時代にた~くさん大淀川の河川敷で遊んだからでしょうね。
思い出の場所なんだそうです。
はいパチリ☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/cf/e36b85ac0a408d64dd10b739af16a3c1.jpg)
そしてお店へ。
私は宮崎のフリーペーパー「パームス」に載っていたディナープラン(宮崎牛厳選ロース&赤身もも肉ステーキディナー)を、
子供達は鉄板焼きの一番安いコースを半分こにするか迷いましたが、足りないと可哀相なので、それぞれに頼みました。
まずはエプロンつけましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/c2/1273a3a98b18d1fad3a0d9f8a11c6b68.jpg)
前菜など。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/44/ac563e26db79fd10a1f41f4aad295a0c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/0c/d2c0ae1f4fb1b501af65a08f253ef1ab.jpg)
お肉焼けたよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/f6/13df1b84f260500bdf19902fb5ea1e2e.jpg)
デザートも最高
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/09/707e015f8dde12b54ca930d6c0d57985.jpg)
ちょっとそれぞれの名前とか忘れちゃいましたけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
とにかく美味しくて~幸せな時間だったことは覚えています。
焼いてくれたコックさんから
「今日はどなたかのお誕生日ですか?」
と尋ねられて
「明日、転勤で宮崎を離れるので、最後に宮崎牛を食べに来ました」
と答えたら、インスタントカメラで写真を撮ってくれて
返り際にこんな風にして、プレゼントしてくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/8d/f0a2a04458dc5f01b50deb17933dd31e.jpg)
すてき~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
お気遣いに感謝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
こうして宮崎最後の夜、すてきな思い出をいただいて来ました。
ミヤチクさん、ありがとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
そして心残り解消シリーズはこれで完結です。
残念なことに、フルーツ大野のパフェだけが、本当に心残りとなってしまいました。
でも、宮崎はそんなに遠くないってことがわかったので、これからは子供達と旅行で宮崎をぶらりと訪れてみたいと思います。