
ということで、
会ってきました。

夫が
『明日までだから、今日行こうよ!』
とウルサいので行って来ました。
ま、でも私も実は行きたかったので、足取り軽く

九州に住んで10年以上経ちますが、
なんとはじめての九州国立博物館。
(略して「こくはく」と言うらしい)
すっごーく混んでました

駐車場は軽く1時間待ち。
ってことで、民間の有料駐車場へそそくさと入れて、よっしゃー、というところで、
子どもたちは博物館に興味ないと、まさかの車で待機


※観光気取りで太宰府天満宮にも寄り道
フェルメールの作品をひとたび見てしまうと、美術にはド素人の私でもいかにその絵がすばらしいかが分かります。
行って良かったな

今回の見所No.1の「真珠の首飾りの少女」を見ていたら、となりのおじさんが
「すごか~っ」
と言っていたのが印象的。

明日でラストですが、興味のある方はぜひ九州国立博物館へ!
